
街の外壁塗装やさん 取手店が、土浦市でおこなった塗装工事のご紹介をしています。
今回は軒天の防カビ塗装の様子です。
軒天とは、住宅の外壁から外側にのびている屋根の裏側、真下部分にある天井の事をいいます。
常に日射が当たらない為、湿気がこもりやすく、カビや藻などが発生しやすいだけでなく、風雨の影響も受けやすいので汚れたり剥がれたりもしやすい箇所です。
写真は軒天の防カビ塗装一回目の様子です。
軒天の塗装には、軒天に適したつや消しで防カビのアクリル系上塗り材を使用して、施工いたしました。

軒天防カビ塗装、塗装一回目の施工の様子です。
ローラーを使用して、丁寧に塗装していきます。

土浦市でおこなった軒天防カビ塗装、二回目の様子です。
塗料は二回塗装する事により、塗料の厚みを作っていきます。
適切な厚みが付きますと、塗料の性能が十分に発揮できる状態になります。
塗装の際、薄塗になりますと、早い段階で劣化し始まってしまいますので、しっかり施工していきます。

土浦市でおこなった軒天防カビ塗装、完了になります。
直射日光は当たりませんが、道路からの照り返し等で色あせしたり、また汚れも目立ちやすい箇所です。
劣化を放置しますと、外観だけでなく雨漏りにつながり、住宅内部や基礎自体まで悪くする原因になります。
塗装の剥がれや汚れなど外観が気になってきましたら、早めのメンテナンスをお勧めします。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。