
土浦市で、屋根の塗装工事を行いました。
中塗りの様子です。
耐候性の高い、シリコンフレックスJYという塗料を使用いたしました。優れた低汚染性を持ち防カビ性もあるので、汚れが付きにくく付着してしまっても雨水などで流れやすくなり、カビや藻の発生や繁殖を防ぎます。外部からの雨水の侵入を防ぎながら建物の中の湿気を外に逃がすことが出来るので、室内の結露や塗膜の膨れを防ぐことが出来る透湿性も持ち合わせます。仕上がりも高光沢感があり美しく、高級感が出せます。
ローラーでの施工になりますので、細かな部分にはハケを使い全体を塗装していきます。薄塗りや塗り残しが無いように施工をしています。

上塗りの様子です。
中塗り同様に施工を行い、同じ塗料を使い塗料の厚みを作っていきます。厚みを作る事により、塗料の性能が発揮されます。

塗装完了になります。
細かな部分もしっかり塗り込み、塗り残しがなくきれいに施工出来ました。
屋根は紫外線や風雨を直接受けているので、劣化が進みやすい箇所です。定期的にメンテナンスをして頂く事をお勧めします。

使用した材料になります。
塗布量計算で、一工程で使う塗料の量を明確に出し、しっかり使い切るように施工いたしました。
記事内に記載されている金額は2019年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。