
行方市で、外壁塗装工事を行いました。
色あせやクラック(ひび割れ)、カビなどが気になり塗装を考えられたお客様、拝見させて頂き、防水機能の低下に伴う色あせや、チョーキング(触ると外壁の色の粉が手についてしまう、塗膜の劣化症状)が確認できました。
下塗りには、密着性・耐久性の高いサーモテックシーラーを使用しました。この塗料自体、赤外線を反射するという遮熱機能がありますので、遮熱機能を備えた上塗り材と併用すれば遮熱効果がさらに期待できます。

中塗りの様子です。
塗料は、美しさが長持ちするアクリルシリコン樹脂系の超低汚染リファインSI-IRを使用しました。
汚れやカビ・藻が付きにくく、親水性が高いので付着した汚れを雨水が洗い流す効果がある為、汚れが定着するのを長期間にわたり防ぎます。紫外線にも強く劣化しにくく遮熱性も高いため、室内温度の上昇を抑え長期にわたり生活環境の快適性に貢献してくれます。塗膜に柔軟性もありますので、下地の動きに対応し表面にひび割れが起こりにくく劣化の進行を防ぐことが出来ます。

上塗りの様子です。
中塗りと同じ塗料を使い、塗り残しが無いように施工いたしました。
記事内に記載されている金額は2019年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。