つくば市築28年の家のお客さまより、雨漏りのご心配でご相談をいただきました。
今回はお客さまが一番心配されていた箇所「軒天」の修理です。
長年雨風に晒されてカビだらけ、劣化した軒天の張り替えをしていきます。
今回はつくば市のお客さまが特に気にされていた傷んだ軒天の部分です。
軒天(のきてん)は、軒天井(のきてんじょう)軒裏(のきうら)上裏(あげうら)などともいい、外壁から出た屋根の裏側のことを指します。
軒天は紫外線や雨風から家を守り、屋根裏の換気をおこなってくれます。また、延焼防止の役割もあります。
構造上、湿気が溜まりやすい部分でもあるので、カビが生えたりたわんだりと傷んでいるのを発見したら早めにご相談ください。
まずは軒天の傷んだ部分を撤去していきます。
軒天の板がたわんで、カビが生えています。たわみが著しい箇所を剥がしていきますよ。
剥がした際には、屋根裏の木材の劣化なども確認していきます!
今回は特に問題なく、軒天の傷んだ部分の張り替えのみで対応できました。

つくば市で傷んだ軒天の張り替え、カットした板を軒天に貼り付けていきます。
あまり見上げることは少ないとはいえ視界に入る場所でもありますので、丁寧に作業を行います。

つくば市の軒天の張り替え作業、角の部分もこの通りです!
張り替えが完了したら、次は軒天に塗装をおこなって防カビ・防水性を高めていきます!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。