
土浦市で、外壁のクラック(ひび割れ)補修をし塗り替え工事等を行いました。
モルタルの外壁にヒビがあるのとサイディング目地の劣化が気になっておられたお客様、知り合いの方を通し弊社にご相談下さいました。お立ち会いのもと現地調査をさせて頂き、無数のクラックと外壁目地のやせ細り・ヒビ、軒天への水の侵入が確認出来ましたので、外壁の補修・塗替え、シーリングの打ち替え、その他付帯部の塗装をご提案させて頂きました。
写真左端にみえるのがクラックです。いくつにも枝分かれしています。横のクラックは特に水が侵入しやすいため、早めの対処が必要となります。

モルタル外壁の軒天部分(軒先の裏側部分)にもクラックが発生していました。

こちらの軒天は雨染みが出来ており、明らかに水が侵入した形跡が確認できます。このまま放置しますと、雨漏りだけでなく住宅内部や基礎自体を悪くする原因になってしまいますので対策が必要です。

はじめに高圧洗浄を行います。
高性能エンジン洗浄機で古い塗膜やカビやホコリを根こそぎ洗い落とします。汚れが残っていますと、新しい塗料がうまく壁面に密着せずすぐに剥がれてしまうことになりますので、丁寧に作業を行っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。