
土浦市で、モルタル外壁の塗装工事を行いました。
クラック(ひび割れ)が確認されていましたので、塗装前に補修を完了させています。
ホワイトフィラー(微弾性フィラー)という、下地の軽微なひび割れなどへの目つぶし効果に優れた下塗り材を塗っていきます。

細かい部分は、ハケを使って塗っていきます。塗る箇所に合わせて、最適な道具を選択し施工していきます。

中塗りの様子です。
上塗り塗料には「超低汚染リファイン」を使用いたしました。

上塗りの様子です。
この塗料は、防カビ防藻性に優れており、カビや藻の発生を抑制します。汚れが付きにくく、付いてしまっても雨水で洗い流して落ちやすくする超低汚染性、紫外線に対する高耐候性、室内温度の上昇を抑える遮熱性・遮熱保持性に優れたアステックペイントジャパン社の高機能性塗料です。塗膜に柔軟性がありヒビが入りにくく劣化もしにくいので、万が一下地のモルタルがひび割れたとしても、塗膜が破れずに雨水や湿気の侵入を防ぐことが出来ると思われます。
モルタル外壁の塗り替えが完了しました。
汚れが付きにくく、きれいな外観が長く保てるという事で、明るい色の外壁を安心して選ぶ方も多い塗料です。
記事内に記載されている金額は2019年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。