
つくば市で、縁台の塗装工事を行いました。
屋外に長く置かれ、風雨や紫外線に晒されてしまっていたので、塗装が剥げてしまっていました。まずはほかの部材同様、マジックロンと言う研磨用のたわしでケレンを施します。古い塗膜や汚れを落とし、塗料の密着性を高めるため細かい傷を作っていきます。

塗装の様子です。
耐候性の高いフッ素コートの塗料を使用しました。風雨や紫外線に強く、汚れが付きにくい特徴があります。高光沢性も持ちますので艶やかな仕上がりになり、長期間にわたり美観を保ってくれます。
塗りムラが出ないように気を付けて塗装していきます。

縁台の塗装が完了しました。
塗り直したことで艶が出て、美しい仕上がりになりました。
木部は劣化が目立ちやすい箇所です。表面に白い粉状の物が付いていたり、塗装の変色・色あせ、カビやコケの発生、塗装の膨れや剥がれなどがありましたら、メンテナンスの検討をお勧めします。腐食が進んでしまいますと塗装では補いきれないため、交換する必要が出てまいります。早めに対処していきましょう。
塗装のご相談は、家屋の部材以外でも承っております。塗料の剥げや劣化が気になる部分がありましたら、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年07月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。