
土浦市で、外壁・屋根塗装工事に伴う、鉄部塗装工事を行いました。
まずは、外部の柱です。サンドペーパーを使用して、ケレン作業を行います。サビや汚れ、古い塗膜をしっかり落とします。塗料が早期剥離しないように、丁寧に施工していきます。

下塗りの様子です。
防錆効果の高い、エポキシ系のサビ止めを使用いたしました。付着性・防食性・耐久性に優れており、素地内部へ浸透し、脆くなった素地を補強する効果も持つ、よく使用されるサビ止め塗料です。
決められた乾燥時間を守り、上塗りは弱溶剤シリコンで行いました。高い耐候性を持ち、親水性も高いので、汚れが付きにくくまたついても雨水などで洗い流すことが出来るセルフクリーニング効果も持つ低汚染性に優れた塗料です。美観性にも優れています。
塗装完了です。

外部建具(ドア)の塗装の様子です。
こちらもケレン作業をしっかり行った後、エポキシ系のサビ止めを使用し下塗りを行っていきます。

上塗りは弱溶剤シリコンを使用して施工いたしました。。
薄塗りや塗りムラが出ないように仕上げていきます。塗料によって、壁とドアがくっついてしまわないよう、乾燥するまで固定します。
ドア、施工完了です。
記事内に記載されている金額は2019年07月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。