つくば市にある墓石販売センターより塗装のご依頼を戴きました。築20年の鉄骨構造で出来た屋外売り場にサビが目立つようになったため、防サビ効果のある塗料で塗装を行いました。

中塗りと上塗りには同じ上塗り塗料を使用していきます。工程を2つに分けて塗ることにより、塗膜の厚みがでて塗布面を守り、防サビ効果も充分に発揮できるようになります。

広い塗布面はローラーで施工を行い、端の屈曲部分は刷毛で塗装をしていきます。

屋根に釣ってある照明部分も塗装を行っていきます。
細かい部分になるため刷毛を使用していきました。塗装部分によって適した道具を選択して使用していきます。
照明は傘の部分にホコリが溜まりサビも浮きやすいため、カーブに沿って均一の厚みが形成できるよう丁寧に塗装をしていきました。

中塗りの塗装後しっかりと乾燥させたため、中塗りの塗装が剥がれることなく塗膜に厚みが出てきました。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください♪
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]9時~18時
お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2019年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。