
土浦市で、屋根補修、外壁塗装工事に伴う、高圧洗浄工事とコーキング工事の撤去作業の様子をご紹介します。
足場を立てたら、補修や塗装を始める前に高圧洗浄機を使用して、長年の汚れを落としていきます。外壁だけでなく付帯部など細部の汚れやコケなどを洗い流します。汚れや古い塗膜を落とすことにより、塗料の密着が良くなるため、丁寧に施工していきます。塗装を行わないサッシやレール、窓などもきれいにさせていただきます。

かなりきれいになりました。
洗浄後は、しっかり乾燥させます。

続けて、コーキングの打ち替えを行いました。
お客様ご自身もコーキングのひび割れが気になっておられました。
カッター等で切れ目を入れて、上から引っ張り撤去していきます。古いコーキング材や汚れやほこりなどが残らないようにしっかりと取り除く作業をしていきます。コーキング材にひび割れややせ細り、破断等の劣化が進んできますと、その隙間から外壁の内側に雨水が侵入し、断熱材や木材にカビが発生したり、基礎自体が腐食してしまう事になります。

各所で撤去したコーキングは、そのままにしないで一か所に集め、現場を常にきれいな状態に保ち工事を進めていきます。
記事内に記載されている金額は2019年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。