
土浦市で、屋根補修・外壁塗装工事に伴う、現地調査を行いました。
築12年が経ち、塗り替えを検討され、弊社の無料点検をお申込み頂きました。家屋全体の色褪せやカビなどの汚れ、経年劣化によるシーリングのひび割れなどが気になっていたそうです。
屋根瓦に関しては、ズレや割れは見られませんでしたので、今回はメンテナンス不要との診断をいたしました。ただ、漆喰部分が経年劣化で傷みが発生していましたので、古い漆喰を取り除き新しい漆喰を入れていきます。

外壁は、イメージはそのままにしたいとのご要望でしたので、同じような色の塗料を使用して、カビ対策を考慮し超低汚染リファインに防カビ添加剤を追加して塗装をすることにいたしました。

サイディングの外壁は、縦面はサイディング同士を重ねて繋いでいますので、温度変化等で伸縮を繰り返すために隙間が出来てしまいます。横の隙間は特に雨水が侵入しやすいため、塗装前にシーリングを打ち込んで隙間を埋めていきます。

外壁に出来た穴もシーリングで埋めてから塗装を行います。
エアコンの通気口などの繋ぎ目は、そのまま塗装すると塗料が剥がれてきてしまうため、逆プライマーを塗布して塗料の密着を良くしてから塗装を行います。
記事内に記載されている金額は2019年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。