
土浦市で、屋根補修、外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。
軒天とは、家屋の外壁から外側にのびている屋根の裏側、真下部分にある天井のことです。アステックペイントジャパンのマルチエースⅡという塗料を使用しました。防カビ・防藻効果を持った塗料で、低臭・低VOCのため、人にも環境にも優しい塗料です。艶消しタイプなので、落ち着いた仕上がりになります。

軒天は、直接日射が当たることが無いため、湿気がこもりやすくカビや藻が生じやすい箇所です。雨や風の影響を受け、汚れたり剥がれたりしやすい部分でもありますので、雨染みがあったり塗膜劣化が進んで素材が傷んでしまった場合は貼り替えになる事もあります。そうなる前に、下から見上げて確認しやすい箇所ですので、定期的にチェックしてみて下さいね。

2回目の塗装の様子です。
同じ塗料を2回塗り、塗膜の厚みを作り性能を発揮させ塗りムラがないようにしっかり施工し、軒天を保護していきます。
軒天は、日光が当たらないため、暗めに見えてしまいますので、明るめの色をお選びいただくことが多いです。外壁やお家全体との調和を考えて、色をお選ぶ頂くと良いと思います。
記事内に記載されている金額は2019年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。