つくば市にあるアパートの現場調査の結果についてご紹介します。
今回は、軒天、配電ボックス、換気口の様子をお伝えしていきます。
まず、軒天の様子です。
軒天(のきてん)とは、外壁の外側にせり出した屋根の真下(裏側)にある天井のことを指します。
構造上湿気がたまりやすく、腐食やカビの発生に注意しなくてはいけません。
現場の軒天です。
おそらく、腐食により下地材が破損してしまっています。
腐食や破損が起きている場合は、まず、該当箇所を剥がして軒天の下地材から貼り替える必要があります。
配電ボックスの様子です。
塗装が剥がれかけており、ところどころ凹みも見られます。
大きな破損はありませんが、内部に電気が通っているため、劣化を放置してしまうと、腐食部分から漏水してショートしてしまう危険があるので補修をしたほうがいいでしょう。
換気口の写真です。
外壁とのつなぎ目が浮き上がってしまっています。
このような隙間から、外壁内に雨水や湿気が入り込み、結露や腐食の原因を作ります。
しっかりと、隙間を埋める必要があります。
キッチンの換気扇の外側のフードです。
換気扇の外側のフードは強風や大雨の際に室内に風雨が逆流するのを防いでくれる役目を持っています。
歪んでいることが見て取れます。
室内に風雨が浸入することは勿論、落下の危険もあるため補修が必要です。
こちらに関しては、台風被害で、火災保険の対象となります。
記事内に記載されている金額は2019年10月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。