土浦市で築17年の北欧風の家の塗装工事を行いました。
今回は雨樋の塗装の様子をご紹介します。
塗装前の雨樋の様子です。白い雨樋に汚れが付き目立っていました。
今回の雨樋は塩化ビニル樹脂製だったため、主に美観のための塗装となります。
雨樋は屋根の下部につけられた樋(とい)のことです。
日本の住宅のほとんどに当たり前のようについているため、雨樋はいらないのでは?と軽視されることもあるようです。けれど雨樋がないと、家の寿命は大幅に短くなってしまうことでしょう。
雨樋は雨水を一箇所にまとめて、家の基礎や土台から少し離れた場所に排水していきます。
雨樋がなかったら、軒の至るところから雨粒が落ち、地面には滴り落ちた雨水が穴を開け、外壁に泥ハネをつくり、みずたまりが水捌けを悪くして、家の周囲は湿気が溜まってしまうことでしょう。
雨樋が詰まったり劣化して破損していると、上記と同じような状況になる可能性があります。そのため定期的なメンテナンスが必要となります。
塗装の前に、ケレン作業で汚れを落としていきます。この作業で細かな凹凸をつけることによって、塗料の密着度を高めることが出来ます。
使用した塗料は「フッソUVコート」です。汚れに強く、耐久性に優れた塗料です。
フッソUVコートを2回に分けて塗りました。
塗膜に厚みが出て、美しさが長持ちする雨樋になりました。
記事内に記載されている金額は2019年11月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。