
土浦市で、車庫の外壁塗装工事を行いました。
下塗りの様子です。
金属サイディングで蓄熱しがちな外壁でしたので、遮熱効果のあるサーモテックメタルプライマーを使用いたしました。素地と上塗り塗料との密着性を高めるプライマー機能のほか、塗料自体に赤外線を反射するという遮熱機能がありますので、屋内の蓄熱を防ぎ夏場の室内温度の上昇を抑えることが期待できます。
溝の部分をハケで塗装し、その後ローラーで平面を塗っていきます。防サビの効果もあります。

中塗りの様子です。中塗りと上塗りには同じセラマックスSiを使用していきます。
紫外線や雨などの塗膜の劣化要因に対して強い耐候性を発揮し、汚れの定着を防ぎ、美観を長期間保持してくれます。光沢感のある美しい仕上がりで、カビや藻の発育を抑え美観保持に貢献してくれる、シリコン系の塗料です。

上塗りの様子です。
中塗り完了後、塗料既定の乾燥時間を待ち作業を行います。同じ塗料を2回に分けて塗るのは、塗膜の厚みを出して塗りムラをなくし性能をしっかり発揮できる状態にするためです。

上塗りが完了しました。
蓄熱して熱かった外壁が、遮熱と防サビ効果があり汚れに強い外壁になりました。
記事内に記載されている金額は2019年11月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。