福島市のお客様ご自宅の軒樋交換・雪止め増設工事の続きです。
前回は、傷んだ軒樋の取り外しと、水糸を張って樋の固定金具取付
新しい軒樋の取付開始まででしたので、今回はその後の工事です。
いよいよ新しい雨樋が取り付きます。
新しい軒樋の取付です。
左の写真は、軒樋を取り付けたところでです。
既設の受け金具と新設の受け金具が交互に付いているのが
わかります、これで雪が樋に乗っても今までよりは強度が
増したので安心です。
右の写真は、軒樋の端部に取り付けた止まりと言う部品です、
これで雨水が飛び出さないようにしています。
軒樋の繋ぎ目に使う継手です。
左の写真は、軒樋の外側に取り付ける継手です。
中央の写真は、繋ぎ目の内側に取り付ける継手です。
右の写真は、二つの継手を接着剤で取り付けたところです、
これで繋ぎ目から雨水が漏れないようになります。
次回は、雪止めの取付工事です。
雨樋・雪止めのことで
お困りのことがありましたら
街の外壁塗装やさん福島店へお問合せ下さい。
調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちらこちらをクリック☚☚☚
お待ちしています。
記事内に記載されている金額は2019年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。