
福島市のお客様から二階の軒樋にスズメが巣を作ったようで、
雨が降ると溢れてくるので、直してほしいとご連絡頂きお伺い
しました。
どのような状況かお聞きしますと、二階の軒樋の南西角に
付いている集水器二ヶ所から雨が降ると溢れてきていて、
そこの周りによくスズメが留まっているので、巣を作っている
ようでそれが原因で雨水が溢れているようだとのことで、早速、
屋根に登り確認します。
左の写真は、二階の軒樋の集水器を外して見たところです。
やはり、お客様のお話の通りスズメが巣を作るために運び込んだ
小枝等が、しっかり詰まっていました。
右の写真は、詰まっていたものを取り除いたところです。綺麗に
なりました。
もう一ヶ所も同じ様に小枝等が詰まっていましたので、取り除きました。
これで雨が降っても安心ですね。
左の写真は、スズメが巣の撤去が終わり、瓦屋根に落ちた
細かな小枝を掃除しています。
右の写真は、掃除が完了し樋を元に戻したところです。
これで安心ですとお客様にも大変喜んでいただけました!
雨樋の詰まり・修繕などで、
お困りのことがありましたら
街の外壁塗装やさん福島店へお問合せ下さい。
調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちらこちらをクリック☚☚☚
お待ちしています。
記事内に記載されている金額は2019年05月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。