福島市のお客様より雨漏りがあるので見てほしいというご依頼があり、
お客様のご自宅の屋根の見させていただきました。
見させていただくと屋根と屋根つなぎ目の部分のヘリが折り込まれていて風が吹き込むとそのヘリを伝い雨が入っているようでした。
そのため折り込まれた屋根のヘリの上にカバーかけ、
風が吹いても雨が入り込まないようにする施工をしましたので
その様子をお伝えします。

こちらがもともとの屋根です。
屋根と屋根のつなぎ目の部分の屋根材のヘリが折り込まれているのでその隙間から風が吹くと雨が入ってきてしまうようです。
写真で見ていただくと、手前からの風が吹くと入り込んでしまうようでした。

改善するために、つなぎ目にカバーをつけることにしました。
屋根と屋根のつなぎ目の部分をきりとり、下地となる木材を置きます。
そこに屋根と同じ素材で作ったカバーをつけていきます。
下地部分も水が入らないようにしっかりと保護をし、
カバーをつけたことにより雨漏りは改善されました。
雨漏りがなくなり、お客様は大変喜んでおられました!!
雨漏りでお困りの方はぜひ当社にご連絡ください。
無料で調査に伺います!
記事内に記載されている金額は2020年01月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。