こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の住宅において、防カビ剤を添加したフッ素塗料を使って行った外壁塗装工事の中塗りと上塗りの仕上げ塗装工程についてお伝えいたしました。
今回は、玄関庇や屋根の軒先パラペット、ベランダなどの鉄部に対して行った塗装工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市でモルタル外壁のひび割れやポリカーボネート屋根が傷んだ住宅の現場調査
・伊那市で外壁・屋根塗装工事の開始、まずはポリカ屋根の取り外しと足場の設置から
・伊那市でスレート屋根塗装工事の高圧洗浄と遮熱フッ素塗料を使った塗り替え施工の様子
・伊那市でモルタル外壁への塗装工事、出窓廻りのコーキングとフィラーを用いた下塗り施工
・伊那市でカビが生えやすいモルタル外壁に防カビ剤のアステックプラスSWを用いた仕上げ塗装
付帯部塗装の施工の様子
今回の外部塗装メンテナンスでは、メインとなる外壁や屋根以外の付帯部についても行っています。
塗装した付帯部のなかで、玄関庇や屋根の軒先パラペット部、そしてベランダ部などの鉄部に対して行った塗装についてご紹介いたします。
玄関庇への塗装
玄関庇の鉄部に対し、まずは、ヘラやサンドペーパーなどを使って、古い塗膜やサビ、汚れを取り除くケレン作業を行います。
ケレン作業をしっかり行うことによって、塗装面と塗料の付着性を高めることが可能となります。
この作業が十分でないまま塗装を行うと、きれいな仕上がりにならないばかりか、完成して早期に剥がれやサビなどが生じるといった不具合を引き起こす原因にもなりません。
それだけ鉄部塗装のケレン作業は、完成品質を左右するポイントとなる工程なのです。
ケレンを行った下地に対し、ハケやローラーを駆使し、塗り残しがないよう丁寧に塗装を行っています。
以前は白系の色だった玄関庇や、その他ポーチの柱についても黒系の色で塗装し直しており、全体のアクセントとなって、スタイリッシュな雰囲気に仕上がっています。
家の顔ともいえる玄関周辺のスタイルに変化を加えると、建物の印象もずいぶん変わるものです。
屋根の軒先パラペット部への塗装
屋根の軒先に位置するパラペット部も、以前とは異なる黒系の色で塗装を行っています。
劣化で色あせていた鉄部も、塗装が完了すると、新品のような美しいツヤが見事に甦りました。
ベランダ部への塗装
ベランダの鉄部に対しても、適切な下地処理を行い、塗装を行っています。
外部に使用する鉄部は、劣化やキズなどでサビが生じることがあります。
鉄部にいったんサビが生じると、範囲を拡大させ、さらに症状が進むとボロボロになる恐れもあるので、定期的なコンディションチェックと状況に応じたメンテナンスを行っていくことが重要です。
付帯部塗装が完了したら、今回の工事はほぼ完成となります。
なお、完成後の仕上がり具合については、次回のブログにて、工事前の状態と比較しながら詳しくご紹介したいと思いますので、ぜひチェックしてみてください。
記事内に記載されている金額は2023年10月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。