こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、上伊那郡宮田村において、低汚染塗料を用いて行った外壁塗装工事3回塗り工程の中塗りと上塗りの様子をお伝えいたしました。
今回は、軒天への塗装工事について、その重要な機能や施工の様子などをご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・上伊那郡宮田村でリシン吹き付け仕上げの骨材が剥がれ落ちるALC外壁住宅の現場調査
・上伊那郡宮田村でALC外壁塗装工事の足場設置と古い塗膜や汚れ、苔、カビを落とす外壁洗浄
・上伊那郡宮田村で養生作業とエポパワーシーラーを使った外壁や軒天への下塗り
・上伊那郡宮田村で吹付塗装が劣化したALC外壁に美しさが続く低汚染塗料を使った仕上げ塗装
軒天塗装の重要性と施工の様子
外壁や屋根などは定期的なメンテナンスがきわめて重要ですが、その点については多くの方が納得するところかと思います。
一方、軒天は、外壁や屋根などと比べると面積も小さく、つい見落とされやすい場所となります。
ところが、軒天は、建物の健康を守るための機能を担当していることから、外壁や屋根と同様に定期的なメンテナンスを行っていくことが重要です。
軒天が担当している機能とは、おもに以下のようなことが挙げられます。
・雨水や紫外線による外壁の劣化を防ぐ機能
・火災発生時に延焼を防ぐ機能
・屋根裏の換気を促す機能
軒天が劣化してしまうと、これら重要な機能も果たせなくなり、建物の健康状態が悪くなる恐れがあるので、しっかりとメンテナンスを行う必要があるのです。
また、軒天は、日光が当たらない場所であることから、劣化しにくいと思われがちです。
しかし、その分湿気がこもりやすく、カビが発生することも多いので、劣化が進みやすい環境になってしまうことも少なくありません。
軒天が傷んだまま放置すると、見た目にも悪い印象を与えるだけでなく、剥がれが生じたり、またはそこから小動物が入り込んだりすることもあるので注意が必要です。
軒天塗装の施工は、3回塗り工程で行っていきます。
前回、下塗りまで完了しているので、外壁と同じ低汚染塗料の「リファインMF-IR」を使って中塗りと上塗りを重ねて行います。
また、今回は、駐車スペースのケイカル仕上げの軒天に対しても塗装を施しました。
駐車スペースの軒天も、湿気が留まりやすく、また汚れやすい場所でもあるので、定期的にメンテナンスを行っていくことが重要です。
軒天と外部設置物の間のような空気が動きにくい場所は、とくに湿気の影響を受けやすい場所でもあります。
そのため、塗りにくい場所であっても、念入りに、そして丁寧に施工することを心掛けています。
記事内に記載されている金額は2023年10月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。