こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の和風住宅において実施した3回塗り工程によるモルタル外壁塗装工事の様子をお伝えいたしました。
今回は、雨樋や鼻隠し、軒天などの付帯部塗装と瓦屋根と板金屋根の間に詰めていたモルタルの補修について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市の和風住宅でモルタル外壁にひび割れやカビなどの劣化症状を確認した現場調査
・伊那市でモルタル外壁塗装工事や雨樋交換を行うための足場設置と高圧洗浄作業の様子
・伊那市で著しい劣化によって割れていた雨樋の交換工事と外壁塗装工事の養生工程
・伊那市の和風住宅でひび割れやカビなどの劣化、モルタル外壁に3回塗りでメンテナンス
付帯部塗装の様子
今回のメンテナンスでは、モルタル外壁以外にも、雨樋や鼻隠し、軒天などの付帯部に対しても塗装を行っています。
これら付帯部は、それぞれ重要な機能を担っているのはもちろんのこと、建物のデザイン性の向上を図るうえでも重要になります。
雨樋塗装の様子です。
以前とは大きく異なる黒系の色で塗装を施しているので、アクセントとなって建物全体を引き締める効果が期待できます。
鼻隠しについても、雨樋と同様に黒系の色で塗装を行っています。
塗装完了後には、外壁に施した白系の色とコントラストとなり、メリハリが効いてかっこよく仕上がっています。
軒天への塗装も完了です。
軒天は、湿気がこもりやすく、カビが生えやすい場所となるので、防カビ効果のある塗料で塗装することで、効果的に対策を行えます。
軒天をきれいな状態で維持することも、建物の美観を保つうえで重要な要素となります。
下屋根周辺のモルタル補修の様子
現場調査の際、下屋根の周辺では、ベランダ下のトタン屋根と瓦屋根との間に詰めているモルタルに割れがあったほか、のし瓦のズレなどの劣化症状を確認しています。
このモルタル部分は、瓦を固定し、また、雨水の侵入を防止するための役割を担っています。
そのため、この部分が傷んで機能しなくなると、瓦がズレたり、あるいは雨漏りを引き起こしたりする原因になることも少なくありません。
とくに今回のように、直下に居室があるようなケースで雨漏りが生じると、内装や家財などに影響が及ぶなど、損害が大きくなりやすいので、早めに補修を行うことが重要です。
傷んだ部分を取り除き、新たなモルタルを詰め直して補修が完了しました。
これで、今回の外部メンテナンスは終了となり、この後は足場を解体した後にお引き渡しといった流れになります。
なお、次回のブログでは、メンテナンス完成後の建物の外観について、現場調査のときと比較しながらご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年03月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。