
今回のブログは住宅メーカートヨタホームの外壁塗装を行う現場で行った、外壁の目地部分に入っているパッキンを全て撤去し、高耐久シーリング「オートンイクシード」へ打ち替える作業になります。
前回のブログまでで洗浄作業が完了したので、シーリングの準備へと入ります。
コーキング打ち替え作業
パッキン剥がし

作業が開始されました。
外壁の目地の部分に入ったパッキンを全て撤去しています。
全体で250mほどパッキンがありますが、職人が3人で黙々と撤去してくれてます。
帯の中にも貫通してパッキンが入っていたりして、苦戦しながらも撤去作業が行われました。
外壁の目地の部分に入ったパッキンを全て撤去しています。
全体で250mほどパッキンがありますが、職人が3人で黙々と撤去してくれてます。
帯の中にも貫通してパッキンが入っていたりして、苦戦しながらも撤去作業が行われました。
養生

撤去が終わると養生作業がスタートしました。
パッキンを外した目地の淵にマスキングテープを使い養生を行っています。
目地の両端に養生がされ真ん中にコーキングが入ります。
そのあとに専用のヘラで均していきます。
その時に余分なコーキングがはみ出して外壁を汚さないように、養生を行っています。
パッキンを外した目地の淵にマスキングテープを使い養生を行っています。
目地の両端に養生がされ真ん中にコーキングが入ります。
そのあとに専用のヘラで均していきます。
その時に余分なコーキングがはみ出して外壁を汚さないように、養生を行っています。
プライマー塗布

養生が終わるとプライマーを中に塗っています。
プライマーは簡単に説明すると「接着剤」になります。
全ての目地の中に手でプライマーを塗りこみ、コーキング作業の準備を行っていきます。
プライマーは簡単に説明すると「接着剤」になります。
全ての目地の中に手でプライマーを塗りこみ、コーキング作業の準備を行っていきます。
コーキング(オートンイクシード)充填

コーキング作業がスタートしました。
市販で販売されているコーキングとは違い、現場で攪拌機を使いコーキングを作ります。
その後、専用のガンに流し込み職人が打ち込んでいきます。
多すぎず少なすぎずの適量で目地の中に打ち込まれていきます。
市販で販売されているコーキングとは違い、現場で攪拌機を使いコーキングを作ります。
その後、専用のガンに流し込み職人が打ち込んでいきます。
多すぎず少なすぎずの適量で目地の中に打ち込まれていきます。

20年以上の耐久を持ったコーキング材で、一般コーキング材の10年くらいの耐久と比べるとかなり高い耐久性をもっています。
弾力が強く長持ちするコーキング材になります。
コーキングならし

コーキング材が打たれると、追っかけでヘラを使い慣らしていく職人がいます。
その後ろから養生を外していく職人がいます。
このコーキング材には硬化剤が入れてあり、養生が残ったまま硬化するととテープを巻き込んだまま固まってしまいます。
それを避けるために後ろで養生を外しています。
その後ろから養生を外していく職人がいます。
このコーキング材には硬化剤が入れてあり、養生が残ったまま硬化するととテープを巻き込んだまま固まってしまいます。
それを避けるために後ろで養生を外しています。
コーキング完成

数日は目地に触らないようにお客様にお伝えし、乾燥を待ちます。
指で触ると豆腐のように柔らかいので、触ってしまうとやり直しになってしまうんです。
5日ほどの乾燥を待ち塗装へと進みます。
前回のブログはこちら、上伊那郡宮田村 トヨタホームのお宅のひび割れ・破損で傷んだ外壁塗装工事が着工しました

飯田・伊那、上伊那・下伊那地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!
こんなスタッフがお伺いいたします⇒スタッフ紹介
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
外壁や屋根に関するご相談・お問い合わせ・お見積もりは無料です!!>>ここまでやります無料点検
関連記事
※ご自身で点検される場合、安全な位置からご確認下さい。
≪24時間随時受付≫
✉お問合せ
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
外壁塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけて対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
✉お問合せ
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
記事内に記載されている金額は2024年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。