みなさん、こんにちは。
いつも、街の外壁塗装やさんのブログを読んで頂きありがとうございます。
前回、不破郡関ヶ原町の外壁塗装と屋根塗装の現場の、施工前の様子、足場、養生テープの様子をご紹介しました。
今回は、シーリングの様子をご紹介したいと思います!
シーリング材を取り除く
こちらの写真は、カッターなどを使い、劣化したシーリング材を剥がしている様子です。
周りを傷つけてしまわないように、丁寧に確実に、取り除いていきます。
プライマー材を塗る
こちらの写真は、プライマーを塗っているところです。
プライマーとは、下地材とシーリング剤の密着性をよくするためのものです。
他にも、
・細かなホコリを固めて抑える。
・下地材から出るアクを抑える。
・シーリング材から下地材へ成分が移動するのを抑える
など、様々な役割があり、欠かせない工程です!
シーリングを充填中
シーリングを充填している様子です。
この後、シーリング用のヘラを使い、抑えながら、隙間なく綺麗に埋めていきます。
そして、乾燥させます。
養生テープを剥がす
乾燥し終わったら、養生テープを剥がしていきます。
シーリング材が綺麗に充填され、本来のシーリングの役割を全うできるようになりました!
シーリング材とは、建物の防水性や機密性を保持するために、次めや隙間に充填する材料のことです。
シーリングが劣化すると、雨水が壁の中に入り込み、劣化を加速させる可能性もあります。
外壁塗装の色あせなどに、ついつい目をとられがちですが、シーリングも定期的に劣化チェックすることをオススメします。
さて、いよいよ次は外壁塗装の様子をご紹介していこうと思います。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、無料で現地調査、お見積もり作成をさせていただいています。
どんな些細なことでも構いません。何か塗装のことで気になることがございましたら、いつでもお声がけください。
お客様に満足していただけるよう、スタッフ一同、お待ちしております!
記事内に記載されている金額は2021年05月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。