みなさん、こんにちは!
安八郡神戸町で外壁と屋根の現地調査を行いましたのでご紹介させて頂きます。
築年数は約30年で、前回の塗装工事から約20年が経過しています。
そろそろ塗り替え検討時期ということで弊社にお問い合わせを頂きました。
では、さっそく現地調査の様子を見てみましょう!
サイディングの外壁や板金の屋根にチョーキングが見られました。
チョーキングとは手で触った時に粉が付着する現象を言い、
塗料の防水効果がなくなってきた時に現れます。
塗料の劣化が起こる原因は様々ですが、最も大きな原因は紫外線です。
防水性がなくなってくると建物内部に雨水が浸入する可能性がある為、
塗装工事の検討が必要です。
屋根に塗膜の剥がれが見られます。
この屋根は特殊な素材になりますので、
しっかり洗浄を行った後に、
「ニューマイルド優雅」の3回塗りをご提案させて頂きます。
この塗料はプレスセメント瓦やカラー鋼板屋根など
少し特殊な屋根材に使用出来るシリコン樹脂塗料です。
間違った塗料を使用すると、せっかく塗装をしてもすぐに剥がれてきてしまいます。
スレート屋根も全体的に色あせしており、
前回の塗装が劣化していました。
屋根は紫外線の影響を受けやすい為、塗膜の劣化も早いです。
劣化が進むとひび割れや破損に繋がり、そこから雨漏りが発生します。
外壁には汚れ,カビが見られました。
日が当たらない北側は湿気が多く、カビが発生しやすくなります。
すぐに塗装工事が必要なわけではありませんが、
このまま放置すると深く根をはり、除去が困難になります。
塗装工事の際に通常の水を使った高圧洗浄ではなく、
バイオ洗浄をお勧めしています。
バイオ洗浄は外壁の表面だけでなく、
通常の洗浄では除去できないカビの根までしっかり除去することができます。
今回は「コスモシリコン」「スーパームキコート」「ガイナ」の
3種類の塗料で塗装のご提案をさせて頂きます。
大切な住宅を守るためには定期的なメンテナンスが必要です。
何かお困り事がございましたら弊社までお気軽にご連絡下さい!
記事内に記載されている金額は2020年01月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。