こんばんは!
今日はあいにくの天気でしたので、事務所で慣れないパソコン作業をしております!
そんな私はどうもパソコン系の機械との相性が悪く、スマートフォンですら使いこなせておりません((+_+))
みなさん普通にパソコン使いこなされてるので、びっくりしてしまいます、、。
さて、今回も前回に引き続き、市川三郷町のハウスメーカーの住宅で行った屋根外壁塗装工事をご紹介致します(*’▽’)
今回は軒天(のきてん)の塗装の様子を写真を踏まえブログにしていきます!
慣れないパソコンで、たどたどしい文章となりますがどうか写真だけでも拝見していって下さい♪
今日はあいにくの天気でしたので、事務所で慣れないパソコン作業をしております!
そんな私はどうもパソコン系の機械との相性が悪く、スマートフォンですら使いこなせておりません((+_+))
みなさん普通にパソコン使いこなされてるので、びっくりしてしまいます、、。
さて、今回も前回に引き続き、市川三郷町のハウスメーカーの住宅で行った屋根外壁塗装工事をご紹介致します(*’▽’)
今回は軒天(のきてん)の塗装の様子を写真を踏まえブログにしていきます!
慣れないパソコンで、たどたどしい文章となりますがどうか写真だけでも拝見していって下さい♪
まずは塗装の前に養生を致します。
万が一にも塗料の飛散を防ぐため、しっかりとビニールで覆っておきます。
勿論、玄関のドアはお施主様が出入り出来るように工夫してカバーを致します。
また、エアコンの室外機はしっかりと空気を排出し、暖房機能が損なわれないように養生します。
下塗りをしていきます。
写真では茶色の部分であり、住宅を見上げた時には天井にあたる部分で、屋根部分の裏側に位置しています。
しっかりと施工前の状態を考慮して、塗料選びから、何回塗りがベターなのか判断する必要があります!
今回は3回塗りに決定致しましたので、下塗りからスタートとなります。
基本的には屋根塗装、外壁塗装と同様に3回塗りすることが多いです。
稀に、木材が原料のカラーベニヤ、化粧合板が軒天材として使われている際に回数を調整する場合もあります。
軒天の状態にもよりますが、3回塗りすることで木の呼吸を妨げ、劣化を早めてしまう場合もあるからです、、。
逆に弊社では状況に応じて、4回塗り、5回塗りもすることもございます。
下地を補強するためや、塗装面の塗料の吸い込みが強い場合には下塗りを2回、3回と重ねます。
中塗りに入ります。
基本的には下塗りと同じ工程にはなりますが、下塗りの乾燥段階で綺麗に凹凸のない仕上がりにはなっています。
更に、凹凸なく薄い皮膜を重ね、滑らかな塗装面にしていくイメージです。
職人がウールローラーで薄く、薄く仕上げていきます。
上塗りに入ります。
美しい仕上がりは塗料の性能を最大限発揮します!
今販売されている塗料は、3回塗りすることで塗料の性能が発揮されるように設計してあるからです。
また、どんなに優れた職人でも、3回塗りの塗料の厚みを1回や2回塗りで出すことは不可能です!
丁寧に薄く薄く、塗膜の3重層を作ることが職人の腕の見せ所だと考えています。
次回はついに外壁塗装に入ります(‘◇’)ゞ
↓↓↓屋根外壁無料点検・塗装お見積もり↓↓↓
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫8時~18時まで
記事内に記載されている金額は2023年12月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。