こんにちは♪
街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です。
加東市にて店舗兼住宅の改修工事で、トタン屋根の塗装工事を行いました。
トタン屋根は紫外線や雨風の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが必要です。
放置すると錆や穴が発生し、雨漏りの原因になることもあります。
街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です。
加東市にて店舗兼住宅の改修工事で、トタン屋根の塗装工事を行いました。
トタン屋根は紫外線や雨風の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが必要です。
放置すると錆や穴が発生し、雨漏りの原因になることもあります。
施工前 トタン屋根

トタン屋根とは?
薄い鉄板に亜鉛をメッキした素材で、軽量で加工しやすく、屋根や外壁に使われます。
耐久性はありますが、塗膜が劣化すると錆が発生しやすくなります。
トタン屋根の現状は、色褪せ、チョーキング(手で触ると白い粉が付着)、錆が見られました。
色褪せは塗膜の劣化によるもので、放置すると金属部分が露出します。
その結果、雨水が直接あたり錆が進行し、雨漏りにつながる恐れがあります。
※一般的には、チョーキング現象が塗装の塗り替えのサインです。
ケレン作業


細かいキズをつけることで、塗料の密着性を高める下地処理です。
この作業を丁寧に行うことで、塗装の持ちが大きく変わります。
錆止め完了

日本ペイントの一液ハイポンファインデグロ(錆止め)を塗布しました。
この塗料は、防錆性に優れており、金属部分をしっかり保護します。
錆止めは、塗装の中でも非常に重要な工程で、耐久性を向上させます。
中塗り作業


錆止めがしっかり乾いたのを確認し、中塗り作業を行います。
日本ペイントのラジカル制御形塗料、ファインパーフェクトトップを使用しました。
カラーは23-255のチョコレート色で仕上げています。
細部は刷毛を使用し、塗り残しがないように丁寧に塗っていきます。
中塗りによって塗膜の厚みを確保し、耐候性を高めます。
上塗り作業


同様にローラーと刷毛を使用し、全体を丁寧に仕上げていきます。
ピカピカの美しいツヤの屋根が完成しました!(^^)!
これで、耐久性も向上しました!!





お気軽にご相談くださいね☆(*^-^*)
お住まいの外壁にこんな症状は出ていませんか?
『目地のシーリングにひび割れがある』
『外壁や屋根に黒ずみや苔など汚れが目立つ』
『触ると白い粉(チョーキング)がつく』
『雨の後に壁が乾きにくい』
これらは外壁メンテナンスのサインです!
放置すると雨漏りや内部劣化に繋がる恐れもあるため、早めの点検と補修が建物の寿命を延ばすカギになります。
弊社では、無料で点検を承っております。
お住まいのことで、何か気になることなどございましたらお気軽にお電話やメールにてお問い合わせください(*^^*)
『目地のシーリングにひび割れがある』
『外壁や屋根に黒ずみや苔など汚れが目立つ』
『触ると白い粉(チョーキング)がつく』
『雨の後に壁が乾きにくい』
これらは外壁メンテナンスのサインです!
放置すると雨漏りや内部劣化に繋がる恐れもあるため、早めの点検と補修が建物の寿命を延ばすカギになります。
弊社では、無料で点検を承っております。
お住まいのことで、何か気になることなどございましたらお気軽にお電話やメールにてお問い合わせください(*^^*)
記事内に記載されている金額は2025年06月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。