こんにちは、街の外壁塗装やさん神戸店です(^O^)/
今回は「金属系サイディング外壁の倉庫の中塗り作業」をご紹介します。
金属外壁は軽くて丈夫な外壁材で、しっかりとした塗膜で保護することが、建物の長寿命化に欠かせません。
中塗り(上塗り1回目)は、耐久性・美観・仕上がりの全てに影響する大切な工程です。
細部まで丁寧に塗装しました!!
中塗り施工中


倉庫の外壁には金属系サイディングが使用されており、事前にケレン作業(下地処理)と錆止め塗装をしっかりと行っております。
錆止め後、しっかり乾燥させてから、中塗り(上塗り1回目)の塗装を行いました。
使用塗料は、日本ペイントのファインパーフェクトトップ、色は人気の青系カラー「75-20D」です。
刷毛とローラーを使ってムラのないよう均一に塗布しました。


【ファインパーフェクトトップの特徴】
・高耐候性で長持ち!
紫外線や雨風に強く、長期間にわたり美観を維持します。塗り替えサイクルが延びるため、コストパフォーマンスも◎です。
・ラジカル制御型塗料!
塗膜を劣化させる原因となる“ラジカル(劣化因子)”の発生を抑制し、色あせ・チョーキングの発生を抑えます。
・美しい仕上がり!
ツヤ感が選べて、なめらかで均一な塗膜に仕上がります。
・幅広い下地に対応!
モルタル、サイディング、ALC、鉄部など、さまざまな外壁材に対応できます。
・防藻・防カビ性能!
藻やカビが発生しにくく、清潔で美しい外観を長期間キープできます。
中塗り完了


【中塗りの役割】
・塗膜の厚みを確保します。これにより耐候性・耐久性が向上します。
・下地の色ムラを防ぎ、仕上げ塗りの土台を整えます。


次回は上塗り(上塗り2回目)、仕上げ塗装を行います(^-^)
塗装を施すことで、外観の美しさと建物の保護がしっかりと行えます。
お気軽にご相談くださいね☆(*^-^*)
弊社では、兵庫県全域のお客様に対応し、これまで多数の実績を積み重ねてまいりました。
経験豊富なスタッフが、調査から施工、アフターフォローまで責任を持って丁寧に対応いたします。
現地調査・診断・お見積りは無料ですので、「まずは相談だけ」という方も大歓迎です!
どうぞお気軽にお電話やメールにてお問い合わせください😊
お客様の大切な建物をしっかり守ります(^O^)/
記事内に記載されている金額は2025年06月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。