破風板塗装の様子です。
使用した塗料は
ASTEC マックスシールドF(フッ素) ブロークンホワイト 3分艶です。
ホワイト系の色で、黄みのある淡彩白色が特徴です。
軒天塗装の様子です。
使用した塗料は
ASTEC マックスシールドF(フッ素) オフホワイト 3分艶 (写真左・中央)
ASTEC マルチエースⅡ オフホワイト 艶消し (写真右)
写真左・中央は軒天にパターンがついており、前回の塗装で溶剤が塗布されていたので、マックスシールドを塗布しました。
写真右は、前回もケイカル板に水性塗料が塗装されていたので、マルチエースⅡを塗布しました。
場所により、軒天の仕上げが違いましたので、下地にあった塗料を選択し、塗布します。
外壁塗装下塗り作業・付帯部の塗装作業が終わり、続いて外壁塗装中塗り作業へ入ります。フッ素塗料(遮熱あり)を使用します。
強風が吹きませんように!
記事内に記載されている金額は2025年03月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。