今日は多治見市、土岐市で動いている現場を新人の大山君と一緒に回りました。
本日はまず、笠原で始まりますアパートの洗浄の現場に行きました。
足場が立っていました。6部屋のアパートと今は、2軒立っていますので、結構壮観です。
10部屋の足場はやはり大きいですね。まず、感じたのは結構揺れます。
風が強い日は、この大きな足場が揺れて建物に当たります。
立っている足場に上がると、どこが建物に当たるのかはわかりません。が、当たるんですね。
足場を組んでいた人たちに、6部屋の足場が建物に当たっている箇所を見てもらい、当たらないようにしてもらいました。
そしたら、今度の10部屋の足場は2階の廊下にも足場を組んでくれていて、足場があまり揺れないように工夫をしてくれました。これは良かったです。なんでも、人の知恵ですね。
当社の職人さんから足場の道板の幅の件で意見が上がりました。
建物の周りには広い幅の道板を使用してほしいと。
確かに狭い道板と広い道板が使用してあります。建物の周りには狭い道板、踊り場には広い道板が使ってあります。
これを逆にしてほしいということですね。
足場は、まーまーの作りだと思います。
次には洗浄の準備です。車から2台の洗浄機をおろし、ホースを引っ張り、水道口まで引っ張ります。
2階の水道を使ってくださいとのことです。蛇口にホースをつなごうと思ったら、水道の蛇口の形が変わっています。
配管の途中に配管の下に水が出るようになっています。
普通は配管の先端から水が出ますよね、だから、蛇口の先端にホースをつなげばよいのですが、この形だとホースをつなぐと水の出る口を塞ぐ格好になります。
変われば変わるものだなと思いながら見ていました。
カーマまで行って配管に合う形のものを店員さんにスマホの写真を見てもらいながら選んでもらいました。
洗浄をするのにも大変だと思いました。
我が家にもこんな形の蛇口はありません。
アパートの部屋には洗濯機の蛇口とお風呂の中の洗面台の蛇口とキッチンの水道の3か所、あります。
1か所しかうまくホースをつなぐことができませんでした。
そこからホースを繋ぎ、駐車場までつないで用意した桶に入れます。
水道の蛇口を思い切り開き水を流し込みます。
そこから洗浄機のホースを入れて水を汲み上げます。この勢いなら、2台で洗ってもなんとか行けそうです。
まずはアパートの屋根からです。滑るのを踏ん張りながら、屋根のスレート瓦を洗っていきます。
ですが、私が感じた一番汚れているのは2階の通路だと思います。
雨水を流すところや、階段や通路も滑る感じがします。苔や藻などの塊がある感じがします。
これらを綺麗に洗おうと思うと結構大変だと思います。
6部屋の方はベテランの職人さんに施工してもらいましたが、こちらの10部屋の方は若い人に入ってもらいます。
若いパワーで乗り切ってもらいたいと思います。
今日は洗浄、明日は養生です。順番に施工します。
同じ笠原町の団地のお宅に移動します。
当社の職人さんが頑張ってくれています。一応、今日で完了の予定です、しっかりとチェックします。
家の正面の破風板も昨日よりは、綺麗に塗ってあります。
私が左回り、もう一人が右回りにてチェックしていきます。
テープを持って気になる箇所に貼っていきます。おかしいなと思うなら貼ります。
それを繰り返して綺麗にします。
人の見る目が変わると、違ったチェックになります。これが大事です。
塗装が終わると屋根の瓦の工事に入ります。漆喰と積み直しの予定です。
見積もりを届けての返事待ちです。外壁が綺麗になったら、次は屋根です。
屋根も外壁もしっかりと工事をしましたら、完了です。良い工事をお届けしたいですね。
新しい現場の下見を職人さんと一緒に行きました。
土岐市の瓦屋根を塗って欲しいとのことです。
なかなか難しい現場です。平屋なんですが、塗装がなかなか難しいです。
足場を組もうにも、波板や板金が施工してあって、そこには載せることができません。
かなり傷んでいるような感じも受けます。
文章では、なかなか伝えることができませんが、清掃が問題です。
高圧水洗浄も、そんなにできません。ほうきで履いて大きな汚れはそれで落として、棟をまたいで、高圧水洗浄を行います。
そして、刷毛をローラーえ順番に塗っていきます。
そういう予定で、御主人様に話をします。
頭の中で仕事の段取りを考えて組み立てます。それから、見積書を作成します。
そうすると簡単に見積書が作成できます。間違いのない説得力のある見積書になります。
土岐市駄知町の現場に移動です。
ここも大きな家です。昔からの大きな立派な家です。
60坪もある大きな家です。が、しっかりと塗られて綺麗な家に生まれ変わっています。
付帯部の色が良いですね。ご主人様が選ばれた色目です。
あまり主張もしていませんが、しっかりとわき役の立場を分かっているという感じです。
建物本体、ブロック塀、門扉の柱、玄関ドアの枠、フラワーボックス、軒樋、軒天井、綺麗に塗ってあります。
ありがとう、と当社の職人さんの名前を呼びます。
今度の土曜日には、御主人様とのチェックです。
楽しみです。
ここはリファインのMF無機フッ素です。幹線道路で車や自動車の排気ガスも結構多いところです。
このリファインMF無機フッ素の超低汚染が発揮されると思います。
お昼御飯もそこそこに可児市桜ケ丘に向かいます。
現調が入っています。
屋根はスレート瓦、外壁はモルタルです。ミサワホームの家です。
懐かしいですね。2年前、3年前に現調をさせて頂いた家です。
その時には、施工できなかったんですが、今回、もう一度、見積もりの依頼が入りました。
ありがとうございます。
カーポートの天板の波板が17枚もあります。
これを外して、足場を組まないといけません。
これは大変です。
それ以外は、通常のミサワホームさんです。
屋根にも屋根足場が必要です。勾配が結構急です。
軒樋の被膜がめくれてきてます。
これは、全部めくらないといけません。
これは良し悪しです。
記事内に記載されている金額は2019年04月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。