私は住宅の雨漏り点検は一年に一度、毎年繰り返してやったほうがいいと思っています。
10年目安に塗り替えしたほうがいいのに、何も手をつけないでいると重大な雨漏りが発生し大掛かりなリフォーム工事になりがちです。
雨漏りの点検は「目視」程度で構いません。
1外壁のクラック、特に窓周りなど
2サイディングのコーキング目地の劣化
3雨樋の破損、軒樋の清掃
4土台基礎のひび割れチェック
5屋根の簡単な診断、出来るだけ近くで目視できる範囲まで
写真のような複雑に入り組んだ屋根は要チェック
6破風、軒裏の破損チェック
などなどです。

台風被害や記録的な大雨で建物被害受けた方たくさんおられると思います。
今回ばかりの台風被害は誰も悪くなく、どうしようもない事例ですが
少なくとも、普段から注意を払って自分の家の保全を保つ意識は必要です。
災害が起こる前に雨漏りしそうなところ、建物が破損しそうなところは意識的に修繕すべきです。
そのためにも、リフォームするしないの話の前に、建物の点検をして「安心」を確保しましょう。
当社はその手助けをしたいと思います。
普段からの「大切な家」をケアすることが結果的にトータルリフォームのコスト削減になります。
しつこい営業はいたしませんので、雨漏り点検、相談のお問いわせよろしくお願いします。
記事内に記載されている金額は2019年11月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。