外壁の劣化状態をチェック
外壁の劣化状態はご自身でもある程度チェックすることができます。
色あせなど見た目でもある程度チェックすることもできますが、見た目はそうでもないのに実は劣化が結構進んでいる場合もあります。
劣化状態のチェックとして一つはチョーキング現象というものがあります。
これは、塗料(塗膜)が劣化してくるとでてくるサインのようなものです。
外壁を手や指で触ってみると白い粉のようなものがついてきます。べっとりとつくようですとそれだけ劣化が進んでいると言えます。
古くなった道路のガードレールなどをさわると手が真っ白になってしまうのも塗料の劣化のサインです。
また、カビやコケの発生もひとつの目安となります。
カビやコケは、日の当たらない湿気の多い場所を好みますので、建物の北側や湿気の多い場所、風通しの良くない場所などに発生が目立ちます。
外壁の塗装(塗膜)切れてくると湿気を吸収しやすくなり、カビやコケの発生につながります。
外壁の内部まで浸透してしまっていると、外壁材自体を痛めてしまうことにもなりますので、単なる汚れとあまく見ないようにしましょう。
カビやコケのお手入れ方法
カビやコケはある程度ご自身で落としてきれいにすることもできます。
ホームセンターなどでもカビ、コケを落とす薬剤を販売していますが、家庭用の中性洗剤(バスマジックリンや食器用洗剤など)を薄めて、柔らかいスポンジなどで洗ってあげて落とすこともできます。
カビキラーやハイターなど強い洗剤は塗料や外壁を痛めてしまうこともありますのでおすすめしません。
また、タワシなど固いものでこするのも塗料、外壁を傷つけてしまう場合がありますのでやわらかいスポンジなどを使用しましょう。
また、カビ・コケは出始めのころはわりと落としやすいのですが、発生がひどく、時間が経過すればするほど落ちにくくなってきますのでお早目のお手入れが大事です。
手の届かない高いところはご注意を
梯子をかけないと届かないような高いところは、梯子で外壁を傷つけてしまったり、落ちてしまう危険を伴いますので、業者に相談してみましょう。
外壁メンテナンスは塗膜の切れる前のお手入れはご自身でもある程度できますが、塗膜の耐久年数が切れてしまってからでは、やはり塗装などのメンテナンスが必要になります。
劣化があまり進まない早めの状態での塗装メンテナンスをお勧めしす。
劣化が進んでしまい塗装ではきれいにすることができなくなったり、外壁材の交換など大規模修繕が必要になり、高額な工事費用がかかってしまうこともあります。
まずはお早目にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2019年09月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。