今日は、知っているようで実は知らない?外装にある主な部位やその役割についてご紹介します。
外装はたくさんの部位から構成されています。
外装リフォームを行うにあたって、知っておくべき部位をまとめました。
特に気になる部分は、定期的に劣化チェックを行ったり、施工方法など要点を押さえて調べてみてください。
大切な家族や家を守るために、正しい知識を身につけ、正しい施工方法で我が家を守りましょう!
①屋根(やね)・・・雨や日射を直接受けるため、外壁に比べて劣化しやすい。屋根のメンテナンスは家の寿命を延ばすことにもつながる。
②破風(はふ)・・・屋根の妻側部分に取り付ける板状の部材のこと。塗装や、板金材を貼り、雨漏りの対策を行いましょう。
③軒天(のきてん)・・・屋根の真下にある壁のこと。劣化した場合は、防藻・防カビ・防水機能が備わった、通気性のある塗料を塗装する。
④雨戸(あまど)・・・防犯・防雨・防風・防火・防音・遮熱など幅広く効果を発揮。種類も豊富なので予算や使用頻度を考慮して選ぶことが大切。
⑤雨樋(あまどい)・・・雨の侵入による建物の腐食を防ぐという重要な役割を担う。劣化に強い素材で造られているが、メンテナンスは定期的に行いましょう。
⑥鼻隠し(はなかくし)・・・鼻隠しは、軒先の先端に取り付ける板状の部材のこと。塗装したり、板金材を貼ったりして劣化を防ぐ。
⑦庇(ひさし)・・・雨や日差しが室内に入るのを防ぐ役割を持つ。修理の際、開口幅の広いものは。中央部が下がらないように腕木(うでき)の強度に注意。
⑧外壁(がいへき)・・・外壁のリフォームは塗り替え、張り替え、既存外壁に新しい外壁を重ねるカバー工法の3種類。最適な施工方法を吟味しましょう。
写真にはありませんが、他にも窓、通気口、笠木など・・・実に多くの部位から家は構成されています。
正しい施工方法を選ぶためにも、それぞれの部位の役割をしっかりと理解しておきましょう!
記事内に記載されている金額は2019年12月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。