【点検時の様子】 お住まい全体の点検を行っていきます。 築25年とのことなので、入念に細部まで点検を行います。
まずは屋根の点検を行いました。 全体的にコケが発生しており、屋根材自体にも劣化の進行が見られます。 塗装ではメンテナンスできない状態のため、今回は葺き替え工事のご提案を致しました。 | |
続いて外壁です。 窓の隅から黒い染みのような汚れが目立ちます。 これは雨が伝った跡で、その部分だけ特に塗装が劣化しているというサインです。 また、コーキング部分もひび割れており、補修が必要な状態でした。 | |
最後特に気になったのは階段部分です。 経年による劣化が見られましたので、今回は階段のささら(画面左側画像、赤色の部分)のみを残し、ステップ部分は一新することとなりました。 |
【屋根葺き替え工事】 まずは屋根の葺き替え工事を行っていきます。 屋根材には「コロニアルグラッサ」を使用しました。
まずは既存の屋根を解体していきます。 棟板金を撤去し、屋根材も撤去していきます。 中から防水紙が見えてきました。 | |
先ほどの防水紙の上から野地板を増し張りしていきます。 その上から新しい防水紙を設置し、下地の補強は完了です! | |
続いては屋根材のコロニアルグラッサを葺いていきます。 コロニアルグラッサを葺き終えたら、仕上げに棟板金を設置して、屋根葺き替え工事は完工です! |
【高圧洗浄】 塗装の工程に入る前に、まずはお住まい全体の洗浄作業を行います。
塗装する外壁はもちろん、ベランダなどの細部まで、きれいに洗浄を行います。 高圧洗浄では130kg~150kgの圧力で洗浄を行っていきます。 |
【コーキング補修工事】 塗装の前に下地処理として、劣化が見られたコーキング部分の補修を行います。
既存のコーキングを、撤去していきます。 内部には通常バックアップ材と呼ばれるものが入っているのですが、バックアップ材にも劣化が見られる場合は交換を行うこともあります。 | |
続いて養生をし、プライマーを塗布していきます。 その後はコーキング材を充填し、へらでならします。 養生テープをとれば、目地補修工事完了です! |
【外壁塗装工事】 いよいよ外壁塗装工事の工程に入ります。 今回外壁塗装には「ナノコンポジットW」を使用しました。
まずは下塗りを行います。 先ほど補修したコーキング部分にも、しっかりと下塗りを行います。 | |
続いて中塗りです。 外壁によって、凹凸があり、細部は刷毛で、大きい面はローラーで、と塗装の際には道具を使い分けていきます。 | |
仕上げの上塗りです。 汚れが目立っていた外壁がすっかり生まれ変わったようです! 今回の外壁塗装工事で、新築時の輝きがもどりました! |
【細部塗装工事】 外壁以外の細部もしっかりと塗装工事を行いました。
こちらは雨戸の塗装の様子です。 雨戸は吹き付け塗装を行いました。 | |
こちらは擁壁塗装の様子です。 劣化が見られた箇所は先に補修を行い、白色で塗装を行いました。 | |
こちらは雨樋・破風・軒天塗装後の様子です。 軒天は外壁にあわせてグレー、破風・雨樋は白色で塗装をし、メリハリの効いた仕上がりです! | |
最後は階段部分です。 こちらはささら部分のみを残し、ステップ部分は新しい金属板を溶接しました。 あえて開放感が出るような仕上がりなっています。 こちらも周りの配色に合わせ、白で塗装を行いました。 |
【完工後】
かなり長い間メンテナンスをされていなかったので、工事が終わるとお住まい全体が見違えるようです! 毎日見るお住まいですが、なかなかメンテナンスのタイミングはわかり辛いものです。 今後は外壁塗装センターがしっかりと定期点検にお伺いし、メンテナンスさせて頂きますので、安心してお過ごしいただけます! |
記事内に記載されている金額は2021年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。