江
東区東砂にお住まいのW様邸にて行った外壁塗装工事の様子をご紹介しております。お問い合わせのきっかけですが、築10年以上が経過したのでそろそろメンテナンスの時期だと思い「街の外壁塗装やさん」へご相談いただきました。
外壁の調査を行うと、日当たりの良い箇所ではサイディングに色褪せが発生しておりましたがチョーキング等の目立った劣化症状は確認出来ませんでした。しかし、目地のシーリングには剥離や断裂が生じており雨水が浸入し易い状態となっておりました。また、付帯部といわれる雨樋や雨戸にはチョーキングの発生があり塗装が劣化している状態でした。
上記の症状をW様にご報告し外壁塗装工事のご提案を行いました。使用塗料は耐久性に優れたものをご希望でしたのでエスケープレミアム無機を使用しての塗装工事をご提案し、ご検討の末、外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
現地調査の様子になります。今回メンテナンスを検討している建物は、築13年程経過した木造3階建ての住宅になります。新築より10年がメンテナンスの目安と言われている為、そろそろメンテナンスをした方が良いと思われたそうで「街の外壁塗装やさん」へご相談をいただきました。現状、外壁や屋根からの雨漏りは発生していませんがシーリングが割れてしまっている箇所があり気になっているとの事でしたので、シーリングや塗装状態を含め全体的に調査を行わせていただきます。
外壁には窯業系サイディングが使用されておりました。窯業系サイディングとはセメントや繊維質及び混和剤をから成る混合材料を成形した板状の外壁材になります。機能性やデザイン性に優れ多くの戸建住宅で使用されている建材です。そんな、窯業系サイディングですが製品の規格寸法が決まっており施工する際に、縦方向または横方向に目地と言われる緩衝用の隙間を作る必要があります。目地は、建物の動きによるサイディング同士の接触による破損を防ぐ役割がありシーリングによって防水処理が行われております。W様邸では、新築より13年経過しており紫外線によるシーリングの劣化により接着面の剥離や断裂が発生しておりました。シーリングの剥離や断裂は、雨水の浸入口となりサイディングの劣化を早めたり最悪の場合雨漏りへと繋がってしまうので注意が必要です。
塗装の状態を確認してみると、日当たりの良い3階付近では塗装の色褪せが発生しておりましたが1階や2階では目立つ劣化症状は確認できませんでした。日当たりの悪い隣家と近接している箇所を確認しても苔や目立つ汚れもなく良い状態だと感じました。
雨樋や戸袋等の付帯部の確認を行うと、こちらは下地の影響により塗料の劣化が早い為、塗装に色褪せやチョーキングといった劣化症状が目立ちました。チョーキングは塗装の寿命とも言われておりますので、この様な症状が発生している場合にはメンテナンスのサインとなります。
上記の症状をW様にご報告し外壁塗装工事のご提案を行いました。使用塗料は耐久性に優れたものをご希望でしたのでエスケープレミアム無機を使用しての塗装工事をご提案し、ご検討の末、外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
外壁塗装工事の費用は税別628,000円より承っております。使用塗料により金額は異なりますので詳しくはお問合せ下さい。
工事を始める前に外壁の色をご相談させていただきました。私達「街の外壁塗装やさん」では、塗装工事を行う際には
カラーシミュレーションを作成しお客様に完成のイメージして頂きながらご検討頂いております。今回の塗装工事では、
ツートンカラーでの塗り分けをご希望でしたので、それぞれの色を複数パターンお選び頂きシミュレーションの作成を行いました。
複数パターンのカラーシミュレーションの中よりご検討いただき、N-85とSR-414での塗り分けパターンでお決めいただきました。
足場の仮設を行い外壁塗装工事が開始となります。まずは今回塗装を行うサイディングや付帯部と呼ばれる雨戸や鉄骨階段等の洗浄作業を行います。高圧洗浄により表面に付着した汚れや劣化した旧塗膜の除去を行うことで新規塗料の密着性を高めます。逆に汚れが残った上に塗装を行ってしまうと、下地との密着が甘くなってしまうので塗膜の剥がれに繋がってしまいます。
洗浄が終わり外壁が乾燥したら
シーリングの打ち替え作業を行います。シーリング打ち替えの手順は、既存シーリングを撤去し外壁継ぎ目の周りをマスキングテープを使用して養生を行い、プライマーと言うシーリング用の接着剤の塗布を行います。プライマーが乾燥したらシーリング材を充填し表面を均したら完成となります。シーリングの乾燥までは時間がかかるため、乾燥するまでは触らないように注意が必要になります。
今回使用したシーリング材は、オート化学工業株式会社が製造しているオートンサイディングシーラントになります。高耐久シーリングとしてオートンイクシードが知られていますが、このオートンサイディングシーラントはサイディング用に設計されたシーリングになり耐久性はオートンイクシードと同様の物になります。
使用する下塗り材は、エスケー化研の水性SDサーフエポプレミアムになります。サイディングの塗り替えに適した下塗り材で上塗りに使用するエスケープレミアム無機とも相性の良い材料になります。
下塗りは外壁と上塗り材との密着を高める役割がありますので塗り残しが無いように外壁全体に塗布を行います。下塗り塗布後は下塗りが乾くまでの乾燥時間を設けなければなりません。乾燥時間を守らずに施工を進めてしまうと塗料本来の力が発揮出来ませんので必ず時間を開けて作業を行う必要があります。
中塗り・上塗りには、エスケープレミアム無機を使用します。色は、カラーシミュレーションを行いW様にお決めいただいたN-85とSR-414を使用しツートンカラーでの仕上げとなります。
中塗り、上塗りの作業を行います。こちらの工程では、お客様にお選びいただきましたN-85とSR-414を使用しそれぞれの色で塗り分けを行い2回塗りで仕上げていきます。
雨戸や出窓の天場といった鉄部の塗装も行います。鉄部への塗装の際には下処理として
ケレンを行い下地に付着した汚れを落とし、表面に細かな傷をつける事で塗料の付着が良くなります。下処理で手を抜いてしまうと塗料が持つ本来の性能を発揮出来ませんので塗料の持ちにも影響が出てしまいます。鉄部の塗装も外壁と同様3層塗りになりますが、下塗り材が鉄部用の
プライマーへ変わります。
外壁塗装が完了となりました。工事完了の際はお客様に仕上がりのご確認をして頂き問題が無いことを確認したら工事が完了となります。イメージ通りの仕上がりとなりお客様に満足して頂くことが出来ました。今回の工事では
施工保証を10年間お付けしております。初回点検は1年後になり、その後は隔年点検にお伺いし外壁の状態確認を行わせていただきます。
私達「街の外壁塗装やさん」では、引き続き新型コロナウイルスの
感染対策を引き続き徹底して行っております。外壁のメンテナンスをご検討の際にはお気軽にご相談を頂きたいと思います。
記事内に記載されている金額は2023年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。