八街市文違で、5年ほど前に屋根工事を行わせていただいたお客様から「塗装工事を考えているの相談したい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。前回の塗装工事から10年程が経ち、色褪せなどが気になり始め今回、塗装工事をご検討されたきっかけとなっています。色褪せの原因となる塗膜の劣化が以外に外壁の継ぎ目に充填されているコーキングの劣化も出ている状態となっていました。
お客様に調査のご報告をし、屋根・外壁塗装工事と合わせてコーキングの打ち替え工事が必要な旨をお伝えさせていただき、パーフェクトシリーズでの塗装工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき工事に行わせていただきました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 シーリング打ち替え 部分塗装
外壁の状況です。前回の塗装工事から10年ほどが経過していることもあり、塗膜に含まれる防藻性能が低下し苔の発生が見られました。苔は、水分を含み長く滞留させることで外壁の傷みを早めてしまう原因になります。外壁材の継ぎ目に充填されているコーキングは、劣化による硬化によってひび割れが起きています。継ぎ目に充填されているコーキングは、外壁からの雨漏りを防ぐために充填されています。現状の様に傷んでしまっている状態が続いてしまうと、外壁からの雨漏りの原因となってしまいますので、外壁塗装工事と合わせてコーキングの打ち替え必要です。
屋根の状況です。塗膜の劣化が進み斑毛様になってしまっています。塗膜の劣化によって紫外線などの影響を屋根材が受けやすくなってしまうと耐久性の低下によって割れが起きやすくなってしまいますので、塗装による保護が必要です。
お客様に屋根・外壁の状態をご報告し、工事についてお打ち合わせを行いました。工事として、屋根・外壁塗装工事・コーキングの打ち替え・雨樋などの付帯部への部分塗装工事をお伝えし、塗装工事に使用する塗料として、日本ペイントのパーフェクトシリーズでの塗装工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。
塗装工事着工にあたり、仮設足場の設置前にご近隣の皆様に事前のご挨拶を行います。工事内容・建物の洗浄にあたる注意点・工事完了予定日などをご説明して廻ります。仮設足場の設置が完了後は、塗装工事の開始になります。
高圧洗浄の状況です。洗浄作業は、屋根から順に行いながら1階に下がりながら作業を進めていきます。苔や汚れなどを残さないようにしっかりと洗浄を行う事が、塗料の性能をしっかりと発揮させますので、重要な作業になります。
高圧洗浄作業後は、コーキング工事になります。既存のコーキングを撤去し、コーキングを充填する目地に合わせてマスキングテープを設置し、密着性を高めるプライマーを塗布し、乾燥後に新しいコーキングを充填します。
新しいコーキングを充填後に、専用のヘラでコーキングを目地にしっかりと隙間なく入れ・形を成形する作業を行い、充填後にマスキングテープを取り外しコーキング打ち替え作業が完了になります。この作業をすべての目地に行います。
外壁塗装工事の状況です。塗装作業前に、サッシなどに養生を行います。養生作業後に、外壁塗装工事を作業を行います。外壁と仕上げ塗料の密着性を高める下塗り材の塗布作業を行います。下塗り材には、パーフェクトサーフを使用します。
下塗り材の塗布が完了後は、仕上げ塗装工事を行います。仕上げ塗装工事は、2回塗りで行います。使用する塗料は、
パーフェクトトップを使用し、色は、アイボリー系のND-108を使用します。
仕上げ塗装工事の状況です。刷毛とローラーを使分けて外壁に塗料を塗布していきます。1回目の塗布が完了後に、既定の乾燥時間をあけて2回目の塗装を行います。1工程毎の乾燥をしっかり設けることで、しっかりとしら塗膜が形成されます。
屋根塗装工事の状況です。屋根材の表層の調整・塗料の吸い込み抑制・密着性の高める浸透シーラーを屋根全体に塗布します。塗布が完了し乾燥後に、化粧スレートの塗装の際には、必須な
タスペーサーの設置を行います。
屋根塗装工事の仕上げ塗装工事に使用する塗料は、日本ペイントの
パーフェクトベストで色は、ブラックを使用します。外壁と同じパーフェクトシリーズになります。
タスペーサーの設置が完了後に、仕上げ塗装工事を行います。外壁塗装同様に2回塗りで仕上げていきます。屋根材同士の重なり部分にもしっかりと塗料を塗布するために刷毛を使用し、パーフェクトベストを塗布します。
屋根・外壁塗装工事と合わせて、軒天・破風板・雨樋・雨戸への部分塗装工事も行います。雨樋や破風板・雨樋は、洗浄で落ち切らない汚れの凹凸や塗膜の凹凸がありますので、ペーパーなどで表面を平滑にする作業を行ってから塗装作業を行います。
軒天・雨樋・雨戸は、ホワイト。破風板にはモスグリーンを使用し塗装を行います。2回塗りで仕上げていきますが、屋根や外壁とは素材がことなりますので、2回目の塗装後に色ムラが出てしまう場合がありますので、塗装後に確認を行い色ムラがある場合は再度塗装を行います。付帯部への塗装工事が完了後に、全体の確認・タッチアップ・養生外しを行いすべての工程が完了になります。
屋根・外壁塗装工事が完了後に、お客様にご確認いただき「希望通りの仕上がりで、綺麗になりました」と、ご満足いただけました。塗装工事後は、定期点検にお伺いさせていただき、アフター対応をしっかりと行わせていただきます。(
塗装工事の費用)
仕上がりのイメージが出来るカラーシミュレーションも行っております。屋根・外壁塗装工事をご検討されている方は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年03月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。