
「隣の2軒の仕上がりや施工風景、職人の人柄をみてお願いしたい。」このようなお問合せを菊池郡菊陽町にお住まいのお客様から頂きました。近隣で工事をしている途中、このように連続でお声がけいただけるのは職人として非常に嬉しい事であり、気合が入ります。無料点検・調査にお伺いしてみると屋根は雨筋汚れが目立つものの、外壁は多少の色褪せのみで大きな劣化は見受けられませんでした。当店から「遮熱塗料をシリコン塗料を使った屋根&外壁塗装工事」をご提案いたしたところ、費用や内容にご納得頂けたので工事のご縁を頂くことができました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 足場工事 付帯部塗装
使用材料
・水性ミラクシーラーエコ・エスケープレミアムシリコン・サーモアイシーラー・サーモアイsi・クリーンマイルドシリコン・水性ケンエース・1液ハイポンファインデクロ
まずは協力会社の足場専門の職人さんたちに「くさび式足場」の仮設を依頼します。ハンマーで板と柱を組み立てる足場で、仮設時に騒音が出ます。なので、近隣の方には予め挨拶回りをして告知し、ご理解を頂いております。
続いて業務用の高圧洗浄機を使用してお家全体を綺麗にします。業務用の水圧でないと10年程の汚れなどは落とせません。汚れやコケをしっかり落とすことで、新しい塗料の密着力を保つことができ、より長持ちしやすくなります。
高圧洗浄後は1日以上かけて濡れたお家を乾燥させ、翌日に紙テープとビニールを使って養生をします。これにより塗装をしない箇所への塗料の飛散を防ぎます。更に角や際などのラインを真っすぐ塗装できるので仕上りがより美しい物へとなります。
今回使用したのは日本ペイントさんの「サーモアイシーラー」と「サーモアイsi」を使用しました。こちらは遮熱塗料「サーモアイシリーズ」のセットで、この二つを使用して塗装することで、屋根への蓄熱を抑制します。そのおかげでお家の温度が下がり、夏場はエアコン代の削減が期待できる便利な塗料となっています。
※画像はこちらより引用しております。
サーモアイシーラー
サーモアイsi

棟板金は金属製なので錆を要望するために日本ペイントさんの「1液ハイポンファインデクロ」を下塗りに使用しました。鉛を配合していない環境配慮型の設計でありながら、その防錆力は非常に高く信頼が厚い製品となっています。
まずはサーモアイシーラーをローラーを使って1回塗ります。下塗りと言って劣化したに塗装を施すことで、仕上げ用の塗料の密着力を上げ、仕上りをより美しく長持ちしやすくしてくれます。
下塗り塗料が乾燥したら仕上げ用の塗料をローラーを使って1回塗ります。ここから工事後にお客様が目にする仕上りへと変化し始めるので少しずつお客様と一緒にワクワクしています。
中塗りの塗料が乾燥したらもう一度同じ作業を行います。2回同じ作業行う事で、塗装に厚みを持たせることができるので、より丈夫で長持ちする仕上がりになります。
今回遮熱塗料を使用しての工事だったので、夏場はかなり過ごしやすいお家になっていると思います。お家の気温がおそらく例年よりも下がるので、エアコン代も削減できるでしょう。さらに紫外線による劣化もしづらいのでお勧めです。
4.経年劣化で色褪せていた窯業系サイディングボードの外壁塗装工事

外壁の下塗りはエスケー化研さんの「水性ミラクシーラーエコ」を使用しました。下地への浸透性に優れているため、塗料の吸い込みを非常に防いでくれるため、仕上げ用の塗料の仕上がりが非常に美しくなります。

外壁の上塗りにはエスケー化研さんの「エスケープレミアムシリコン」を使用しました。シリコン塗料の中で脅威の16年の耐用年数を誇り、汚れにくさ、防藻・防カビ性などあらゆる機能が優秀です。※画像は
こちらより引用しております。
外壁も屋根と同様に下塗り→中塗り→上塗りの合計3回工程で塗装を行いました。
こちらのお客様は隣のお家で行った当店の仕上がりを見て工事をご依頼してくださったので、それに負けないくらいの仕上がりを実現しようと気合が入ります。
最後に塗料が乾燥したら外壁塗装工事も完了になります。
全ての塗装工事が終わったら点検を行います。
ここで塗り漏れやムラ、施工不良が無いかのチェックを行い、あれば手直しを加えます。
無い場合はそのまま足場解体をして掃除をしてお客様へお引き渡しとなります。
今回近隣の方で3件連続でのご依頼でしたので、かなり嬉しかったです。
ご近所同士でご依頼くださった場合は足場を移動する手間がかなり省けるので、工事費用をお値引きすることができます。
もし、ご近所同士で塗装工事を検討中の場合は一緒にお問合せいただくことをお勧めします。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
6.街の外壁塗装やさん熊本店から塗装工事をお得にするお知らせです!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年04月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。