築12年が経ち壁の色褪せや目地シーリングの劣化が気になってきたとのことで弊社に無料見積りのご依頼をいただきました。ご自身でコーキングなどを打ち補修されている部分も多く、塗り替え時期には来ていることをお伝えし、屋根と外壁の塗装をご決断されました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え
使用材料
外壁:日本ペイント「パーフェクトトップ」屋根:大同塗料「ハイルーフマイルドシリコン」
今回ご紹介するのは豊中市築12年の3階建ての外壁・屋根塗装工事です。
外壁はサイディング、屋根はカラーベストでどちらも塗り替え時期を迎えています。
外壁の目地の劣化が気になるようになってきたとのことで弊社にご連絡いただき
点検に伺ったところ確かに目地シーリングの劣化はかなり進行していましたが
全体的に手の届く範囲に施主様ご自身でコーキング補修された箇所もありました。
今回の工事で塗り替えたのは写真に写っている外壁3面と屋根です。
外壁の1面はお隣のお家との間隔が近く足場架設が困難な為塗装しません。
外壁には2種類のサイディングを使用していますが
今回の塗り替えでは黄色の1色に塗りつぶします。
2色で塗り分けるのもおしゃれに仕上がりお勧めです。
サイディング外壁には必ず目地シーリングがあります。
このシーリングは経年劣化で外壁との間に隙間が出来たり、
外壁から剥がれ落ちて垂れ下がってしまったりなどの症状が良く見られます。
黒ずんで汚く見えるのも経年劣化の一つ「ブリード現象」によるものです。
そのため外壁塗装を行う際にシーリングの打ち替え工事も必須です。
こちらのコーナー部分、本来使用されるべき部材が使用されていないため
外壁と外壁の取り合いに隙間が生じそれを施主様がご自身で補修されています。
透明なシリコン系のコーキングを使っている為この上から塗装してしまうと
この部分だけ塗料がのらず浮いてしまう為撤去しなければなりません。
バルコニーの腰壁部分にもありました。
バルコニー、外壁含め施主様のお手が届く部分には沢山打たれていました。
こうした部分、人によってはそのまま塗装してしまう者も多く、
職人に任せるのではなく自分で撤去して周らせていただきました。
一人で回ったので撤去するのに半日以上かかってしまいましたが
なんとか全ての部分をキレイに撤去することが出来ました。
足場の架設は半日程で終了しました。
工事開始の1週間前には近隣の方へご挨拶に伺います。
工事期間中ご迷惑おかけいたします。というチラシと共に
粗品のタオルをお渡しし、直接一軒一軒ご挨拶させていただいています。
弊社では現場周辺にあるお家や駐車場などの距離が非常に近い場合
飛散防止メッシュシートにプラスしブルーシートも張らせていただいております。
今回の現場は裏側に駐車場があり、お隣のお宅との距離もかなり近かったため
その面だけ足場架設後にブルーシートを張ってからの作業開始です。
手間はかかりますが、このひと手間を惜しまないことで
塗料や洗浄時の汚水の飛散によるトラブル防止、信頼につながり、
更には気を使いながら作業する必要がないため作業効率も格段に向上します。
外壁の目地シーリングとサッシ廻りのシーリングの打ち替えを行います。
まず配線カバーなどが目地に干渉している場合はコチラで外しておき
しっかりと作業しやすいように配慮しなければなりません。
新しいシーリング材を充填させる前にマスキングテープで養生します
壁にシーリング材が付着してしまわないようにキレイに養生する必要があります
ガンで目地にしっかり充填していきます。使う量をケチってはいけません。
充填した直後は表面がボコボコと汚いので押えて均し、表面を平滑な状態にします。
均し終わった状態です。簡単そうですが仕上がりには意外と職人の腕が出ます
マスキングを撤去して2日程度しっかり内部まで硬化するのを待ちます。(硬化時間は厚みや季節により変動があります)
カラーベストの屋根を塗装する際には縁切りの為に
タスペーサーと呼ばれる部材を差し込んでから塗装することが多いですが、
今回は勾配がきつく縁切りの必要がなさそうだったので
タスペーサーを入れずに塗装しましたがしっかり隙間が出来ています。
※タスペーサーは本当に必要なのか?
屋根の塗装には大同塗料「ハイルーフマイルドシリコン」を使用。
この塗料は下塗りが要らないシーラーレス塗料で、
状態が比較的良く平米数が小さい屋根に使用するのに適した塗料です。
外壁は下塗りに日本ペイント「パーフェクトサーフ」を使用、
中塗り、上塗りには同じく日本ペイントの「パーフェクトトップ」を。
耐用年数は12~15年程度で弊社からは7年間の塗膜保証をお付けしています。
一通り作業が終了したら足場を解体する前に点検を行います。
塗り残しが無いか、手直しが必要な箇所は無いか念入りに点検します。
一先ず足場がないと直せない部分を優先的に見ていきます。
サッシに付着した塗料。養生が甘い時によく見かけます。
室外機に飛散付着した塗料。この程度の飛散は仕方ないのでキレイに清掃します。
非常に細かいところにはなりますが、しっかり塗れていない箇所があります。こうした部分は一人が印をつけていき、もう一人が塗料を持って塗って回っていきます。
上から解体した部材を下の人に渡しますが見ていると少しハラハラします(^-^;
2時間ほどでバラし終わりました。やっと塗り替え後の全貌をしっかり確認できました。
今回の現場では足場倒壊を防止するための壁繋ぎと呼ばれる部材を付けており
この壁繋ぎは外壁に穴を開けて底に部材を差し込み足場と壁を繋ぎます。
戸建て住宅に足場を組む際にこの壁繋ぎを取り付けることは少ないのですが
今回は4面ではなく3面のみの足場組みだったため必要でした。
壁繋ぎを取り付けた現場では必ず外壁に穴が開いてしまいますので
足場を解体しながらその穴をしっかり埋めて上から塗装する必要があります。
こうして全ての工事が無事終了しました。
足場がなくなったことで建物全体の様子をしっかりと
見ることが出来るようになり、近隣にお住いの皆様が立ち止まって
「キレイになった」「新築みたいだ」とお声掛けくださいました。
施主様も解体の様子をずっとご覧になっていらっしゃいましたので
とても嬉しそうなお顔をされていたのがとても印象的でした。
施主様のご希望で、どうしてもポストをこの色で塗りたいと
ご要望がありポストも塗装させていただきました。
塗り始める前に、塗ったらこんな感じですよ~とお見せした時は
少し思っていた色と違かったご様子で不安そうにされていたので
私たちも大丈夫かなと少し不安だったのですが、3回塗り上げて
乾燥した状態の色を見て大変お気に召していただけたので良かったです。
近隣の方からもポストの色が素敵だと褒められると教えてくださいました。
最後に一緒に写真を撮らせていただきました。
おいしいコーヒーやお菓子を出してくださったりと
お心遣い本当にありがとうございました!無事に完工です!
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
★ここまでやります!無料点検!
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841
~メールでのお問い合わせはコチラ~
吹田市・茨木市・箕面市など北摂地域の方々から
多数お問い合わせいただいております!
北摂地域の方なら、最短当日お伺いも可能です(^^)/
記事内に記載されている金額は2019年12月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。