HPを見てご連絡頂きました。お客様自身でも目地が傷んでいる状態を気にしていたようで、今回ネットで探していたところ弊社に辿りつきご連絡いただきました。このままだと傷んでいる目地に雨水が染み込み雨漏れの原因にもなります。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 シーリング打ち替え 外壁塗装、屋根塗装、サイディング目地打ち替え、
閑静な住宅地です。両隣も広々としていて足場が建てやすいです。
二階建てサイディングの木造住宅です。
足場を立て終わりました。庭の木などもしっかり塗料が飛散しないようにとブルーシートを張っています。
足場を設置した後は、洗浄で壁をキレイにしてから養生です。
窓やドア、それに付帯部分にも養生して塗料が飛散するのを防ぎます。
ドアや床にも養生をします。だいたい養生の作業で一日が終わる程重要な作業です。
養生が終わったら、次は塗装工事に入っていきます。
今回は洗浄より先に目地の打ち替えをしました。理由としては洗浄前の外壁なので汚れが多く養生テープが付きにくくなるので先に洗浄をしました。
その時の状況によって、目地の打ち替えを洗浄の前にする場会もあります。
下塗りを塗っていきます。
下塗り後の壁をアップにして撮ってみました。下塗りはツヤがないのが特徴です。
実際に家の塗装中に現在中塗りか下塗りなのかわからない場合はツヤを確認してみてください。
それでもわからない時は僕か職人さんに聞いてみてくださいね。
上塗りが終わり、雨戸を塗装しています。雨戸はエアレスと呼ばれる機械で塗料を霧状に飛ばして塗装します。エアレスを使う事で表面に刷毛の後が残らず、更にすばやく塗装することができます。
上の写真は屋根を塗装する前のものです。いろいろな角度から写真を撮りました。色も褪せて経年劣化によるダメージが目立ちます。
このぐらい色が褪せてきたら塗装するのにちょうどいいタイミングです。
今回この屋根を塗装するにあたり使用した塗料は、合同塗料マイルドシリコンです。
特徴として、屋根は3度塗りする必要があるのですが、この塗料は二回塗るだけで大丈夫です。
長持ちでとてもお手頃な商品になります。もちろん少しお値段が上がりますが遮熱に対応している種類もあります。
遮熱とは太陽の紫外線を通常より多くカットして、屋根自体の温度が上昇しないようにする事です。
遮熱により屋根の下の部屋は暑くなりにくく、夏でも快適に過ごすことができます。
今回のお客様は隣近所へのペンキの臭いなどを気にされていましたが、水性のペンキなのでほとんど臭いがしません。
また、小さいお子様もいらしたのですが、水性ペンキであれば臭いもなく施工中はご自宅にいるときでも安心して過ごすことができます。
パーフェクトトップではローズの香りがする塗料もございます。ひと昔前では塗料も油性が多く臭いが気になりましたが、現在では水性が主流になり臭いもあまり気にならなくなりました。環境や人にも優しいので安心して塗装できますね。
記事内に記載されている金額は2017年07月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。