吹田市にある3階建ての中古戸建て住宅をご購入されたお客様から、
「入居前に外観を綺麗にしてほしい」とお問い合わせがあり、
水性シリコン塗料を使用した外壁塗装工事を行わせていただきました。
使用材料
下塗り:微弾性フィラー 中塗り、上塗り:日本ペイント「オーデフレッシュSi100Ⅲ」水性シリコン塗料
ではまず施工前の状態をご紹介していきます!
シーリングのブリードや、外壁の色褪せ、雨垂れ汚れ、鉄部の劣化などが目立ち
全体的に古臭く、暗い印象が強いため、塗装で明るい印象に仕上げたいと思います。
クラックなども何か所かありましたが、それよりも目立っていたのは
シーリングのブリード現象です。シーリング周辺の外壁の色も変わっています。
外壁も全体的に色褪せており、雨だれの跡もかなり目立ちます。
高圧洗浄を行う際はかなり根気よく洗浄した方がよさそうですね!
シーリング材に含まれる可塑剤が塗装面へ溶け出していき塗料をベタベタの状態に変質させます。
ベタベタしているため空気中の塵や埃などを吸着してしまい更に黒ずみが進んでしまいます。
可塑剤の含まれたシーリング材の上から何も対策を取らず塗装を行うことで起きる。
近年では可塑剤を含まない、ノンブリードタイプのシーリング材が多く普及しており
基本的にはそういったシーリング材を使用することが多い。
どうしても可塑剤を含むシーリング材の上に塗装したい場合は
シーリングの上から可塑剤移行防止用のプライマーを塗っても対処可能。
シャッターも錆が目立ちます。
鉄部は全て、ケレンで錆を落として、錆止めを塗り塗装していきます。
足場架設中の写真です。
通常戸建て住宅の足場を組む際は4面が一般的ですが
今回の現場では1面が完全に隣家とくっついているため、
3面しか足場を組めない為3面のみ組んでいきます。
今回の現場では足場の高さが電線に干渉してしまうため
【足場に電流が流れる危険性がある為、防護管の取付】
を関西電力に頼まなければなりませんでした。
昔はありませんでしたが、今はこの現場の様に
足場が電線に干渉する可能性がある場合は必ずこの
防護管と呼ばれる電線の保護カバーを取り付けないといけません。
この作業は管轄の関西電力の方にお願いします。
ちなみに防護管の用意はコチラで用意しなければなりません。
シーリング工事やケレン、高圧洗浄などの下地調整が終了したら
外壁と鉄部の塗装作業に入っていきます。
シーリングは外壁の目地には増し打ちで施工し
窓廻りは打ち替えで新しいシーリング材を打っています。
外壁には微弾性フィラーを使用しましたので
既存クラックの保護、新規クラック発生の抑制
更には防水性も高まることが期待されます。
外壁塗装の際に色味の強いカラーを選んだ場合、
カラーシミュレーションを使用しても実際に家に塗ってみると
イメージと全く違かったなんてことも起こりかねませんので、
隅の方で仕上げ用塗料を直接外壁に塗って色の最終確認を行いました。
今回使用した塗料は日本ペイントから出されている
「オーデフレッシュSi Ⅲ」という水性シリコン塗料です。
水性なので臭いが少なく近隣の方への配慮も万全です。
更に日本ペイントが独自開発し優れた耐久性も持っています。
中塗り作業から、このオーデフレッシュSiを使用していきます。
塗りムラがないように丁寧に刷毛とローラーを使って塗装していきます。
今回お客様から「花壇も塗装してほしい」とお申し出がありました。
花壇は土に水分を多く含みますのでその水分が浸透して外に排出されます。
その為どれだけしっかり塗装を行っても塗膜がすぐに剥がれてきたり、
浮いてきてしまうため、花壇の塗装はお断りさせていただきました。
ですがすぐに剥がれても良いからどうしても塗ってほしいと
お客様たってのご希望でしたので塗装させていただきました。
どうしても自分で花壇の塗装がしたいという方は、
通気性の高い塗料を使用し、下から15cm程は塗装しない。
という工法で塗ると少しは長持ちするかもしれません。
上塗りが終了して、乾いたら足場があるうちに細部のチェックを行います。
足場を解体してしまうと建物上部は確認出来なくなってしまいます。
その為この足場があるときの最終チェックはとても重要な作業です。
今回の現場では3面にのみ足場を組んでいたため、
解体するのにもさほど時間はかかりませんでした。
一般的な戸建て住宅に全面足場を架けた場合でも
解体するのは半日程度で終わってしまいます。
今回は3時間ほどで終了しました。
足場を解体して初めて全体の様子を
しっかりと確認することが出来ます。
足場が解体された後も細かく点検を行います。
塗り残しはないか、汚れている個所はないかなど確認していきます。
古臭く、暗い印象だったお家が落ち着いたイエローで仕上がりました!
様々な角度から撮影したbefore/after写真です!
外壁の色はお客様ご自身でお決めになられましたが、
暗かった印象がパッと明るくなりました。お客様もご満足いただけたようです!
それでは今回の工事内容をまとめました。
外壁塗装工事(耐用年数14年、弊社保証6年間)
工期:10日間
費用:下記参照
足場、20万6千円
下地調整(クラック補修、シーリング工事、高圧洗浄)16万8千円
外壁塗装:40万9千円
使用塗料「下塗り:アンダーフィラー弾性エクセル 上塗り:オーデフレッシュSi100Ⅲ」
どちらも日本ペイントから出されている水性シリコン塗料です。
鉄部塗装:11万円(ケレン+錆止め+ウレタン塗装)
以上95万円で施工させていただきました。
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841
~メールでのお問い合わせはコチラ~
記事内に記載されている金額は2020年01月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。