同じ時期に建った建物が立ち並ぶ住宅地にお住まいのN様。
今回、隣のお家が外壁塗装をされる話を聞き、一緒にやってほしいとご依頼されました。
使用材料
関西ペイント(リフォームサミット店用)RSゴールドF
下地:RSプライマー
2階建の木造住宅、
外壁材は窯業サイディングです。
築年数が10年以上経っていることもあり、全体をパッとみても色褪せしていることがわかります。
裏へ回って見ても色褪せがわかります。
日の当たる面は特に目立ってきてしまいます。色のある外壁は特に変化が目に見えてしまうので放っておくと家の劣化に繋がることはもちろんですが、見た目的にもあまりよろしくありません。
次にコーキングです。窯業サイディングには基本コーキングがあります。このコーキングは外壁材の歪みを抑えるクッションの役割を果たしているので、その分劣化が著しく出ます。N様邸のコーキングもすでに割れており、下にあるバックアップ材が見えてしまっているので、打ち替えをする必要がありました。
工事内容の提案、お見積りを提示しご納得頂いた上でご契約をします。
外構塀は今回N様のご希望で塗装なしになりました。N様はまだ色に迷っていたのでこの段階では決まっていませんでした。中塗り工事が始まる前日までに最終決定していただきます。
今回はお隣さんと2棟同時に工事を行うので、足場も同時に架設していきます。通常1日で設置し終わるのですが、2棟分なので2日かけて設置しました。
基本お客様の敷地内に設置します。
写真はどちらも工事するお家の間なので跨いで架設しています。
N様邸はベランダ部分が突き出ていますが、カーポートがないので滞りなく架設できました。
コーキングの劣化状況から高圧洗浄の水が壁内に入り込んでしまうため、高圧洗浄を行う前にコーキングの打ち替えをします。
既設のコーキング剤をすべて撤去したのち、コーキング剤がはみ出ても大丈夫なようにテープで養生します。そのあとコーキング剤を打っていきます。
(N様邸での写真がないため、隣の工事風景を代用)
外壁以外の塗装が飛沫したら困る部分に養生を施していきます。日常生活に支障が出ないよう、玄関扉は開閉ができますが、窓は工事中ご遠慮頂いております。匂いはもちろん、足場が設置されているので、万が一侵入者が2階から入ってきてしまう危険があります。
工事と同時進行して、色の打ち合わせをしていきました。N様はあるお店の色をイメージされており、当初グラデーションをご希望されていましたが、弊社では出来かねることでしたので、ツートンカラーでお話を進めていきました。色見本をみながら候補を2,3つあげてもらい、写真からカラーシミュレーションした画像をお見せしました。そのあとA4サイズの見本板で塗装したサンプルをお見せして外壁と照らし合わせ、最終決めていただきました。今回はサーモンベージュとレッドのツートンカラーになりました。
塗装三回塗りの内の下塗り工程、下地剤になるシーラーの塗装です。2階から下へ塗っていきます。
全体を満遍なく塗るのにローラーを使用しています。この工程をしっかり行うことでこれから塗装する中塗り・上塗りの密着性を高めています。
中塗り・上塗りの作業です。今回の塗料は関西ペイントRSシリーズのゴールドF。シリーズの中で一番耐久性の高いフッ素樹脂塗料です。少し値段が高くはなりますが、耐久性、また日本三大塗料メーカーの商品であるという信頼性から選んでいただきました。
幕板はホワイトカラーでツートンカラーの外壁にメリハリをつけます。細かい箇所や部材によっては写真のようにハケを使用します。ひとりの職人が1棟を担当するので塗り落としなく丁寧に仕上げています。
塗装工事がすべて完了したらタッチアップ作業、塗り忘れや不具合がないか確認します。
足場解体・清掃をし外壁塗装工事は完了です。
新築時のベージュ単色とはまた違った可愛らしいツートンの外壁に生まれ変わりました。赤など原色に近い色は印象として強い色なのでお客様のイメージと相違がないか特に注意して色を選んでいただきましたが、N様もご満足いただけたので安心しました。
記事内に記載されている金額は2018年05月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。