ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

施工事例

八王子市狭間町で、サイディング目地のシールを高耐久のオートンイクシードで打ち換え工事!


工事のきっかけ
 
 八王子市狭間町で外壁のシール工事をおこないました!
 
 サイディング張りの外壁で、サイディング同士のジョイント部分の目地のシールが劣化してヒビ割れている状況でした。今回は外壁の塗装工事はおこなわないので工事後はシール部分が露出した状態になります。そのため今回の工事では高耐久のシール材オートンイクシードを使用することになりました。
 
 サイディングの目地は動きがある部分でワーキングジョイントといいます。目地の両側のサイディングにのみ接着する様に施工し、施工後のひび割れや裂けなどの不具合が出ない様にしていく必要があります。サイディングの目地部分にはボンドブレーカーというブルーのシールが張られていて、ボンドブレーカーによってコーキング材が接着しないようになっています。
 
 目地のコーキングは紫外線や風雨に曝されることで劣化が進んでしまいますので、塗膜で保護しない今回の様な工事の場合は耐久性が重要になります。そのまま仕上がりになりますので、色合わせをしてから丁寧な作業をおこなっていきます。
 
 コーキング工事が完了し、劣化した部分も新しくすることが出来ましたので、これで安心していただける様になりました。

ビフォーアフター


before

after

工事前



工事完成

工事基本情報

施工内容
シーリング打ち替え 
使用材料
オートンイクシード
築年数
14年
施工期間
5日間
保証年数
3年間
建坪
250m
工事費用
税込み300,000円

 記事内に記載されている金額は2025年01月24日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。

工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします

工事内容
  • その他 
  • シーリング打ち替え 
  • 屋根カバー、雨樋交換 
お客様の声初回訪問時
T様 工事前
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雹害によるへこみや破損。
弊社をどのように探しましたか?
知人の紹介。
弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
はい。
何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
信頼できる会社にお願いしたかった。
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
とても感じの良い方でした。ドローンで屋根等調査してくださりました。
お客様の声完工後
T様 工事後
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
地域一帯がひょう害を受けているため、見積りを依頼してもやる気の見えない業者ばかりでした。屋根など見えない箇所もちゃんと調べてくれる業者を探していた。
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
O社とS社
弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
知り合いの紹介
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
職人さんが礼儀正しい方ばかりでした。仕事もていねいで仕上がりを見て安心しました。
弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
営業の方の知識が豊富でていねいに説明してくれる 職人さんも良い方ばかりなので安心して工事を依頼できる会社です。(料金はやや割高ですが)

八王子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    棟板金交換

  • 工事種類

    破風板・軒天部分補修

  • 工事種類

    その他の工事

この記事を書いた加盟店

街の外壁塗装やさん

電話 0120-948-349

E-Mail info@sharetech.co.jp

株式会社シェアテック

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

人気の施工事例一覧

【杉並区和泉】窯業系サイディング外壁をパーフェクトトップで塗装!劣化補修から美しい仕上がりまで

2025年08月15日   【杉並区和泉】窯業系サイディング外壁をパーフェクトトップで塗装!劣化補修から美しい仕上がりまで

   はじめに 杉並区和泉のお客様より、「外壁の色褪せと目地のひび割れが気になる」とのご相談をいただきました。外壁材は窯業系サイディングで、経年による塗膜の劣化・シーリング(目地)破断・胴縁の露出が確認されました。 これらの症状は、放置すると雨水が外壁内部に侵入し、構造材の腐食や断熱材の劣化を引き起こす可能性があります。今回は、日本ペ… ...続きを読む

雨漏り確認後の室内天井塞ぎ工事で快適な住環境を守る【君津市大和田の施工事例】

2025年08月14日   雨漏り確認後の室内天井塞ぎ工事で快適な住環境を守る【君津市大和田の施工事例】

   雨漏りは屋根や外壁の劣化だけでなく、室内環境にも大きな影響を及ぼします。特に天井裏で発生した水分は木部の腐食やカビの発生を招き、健康被害の原因にもなります。 今回ご紹介するのは、君津市大和田で行った雨漏り確認後室内天井の塞ぎ工事の施工事例です。赤外線カメラを用いた調査から始まり、カビ処理・下地補修・仕上げまでの流れを写真付きで詳… ...続きを読む

窓まわりの防水対策に必須!サッシ周りコーキング工事の施工事例と重要性~横浜市神奈川区西大口での施工事例~

2025年07月31日   窓まわりの防水対策に必須!サッシ周りコーキング工事の施工事例と重要性~横浜市神奈川区西大口での施工事例~

   【はじめに】 外壁の隙間や窓周辺からの雨水の浸入は、建物に大きなダメージを与える原因となります。 特にサッシ周りは、雨風の影響を受けやすく、防水処理の劣化が進行しやすい部位です。 そんな重要な役割を担っているのが「コーキング」です。 この記事では、外壁塗装専門業者である街の外壁塗装やさんが、横浜市神奈川区西大口の現場で行ったサッ… ...続きを読む

人気のブログ一覧

  • 【町田市金井】雨押えからの雨漏り、シールで補修いたしました|街の外壁塗装やさん

    【町田市金井】雨押えからの雨漏り、シールで補修いたしました|街の外壁塗装やさん
  • モルタル外壁の点検と補修方法|千葉市若葉区桜木での事例紹介

    モルタル外壁の点検と補修方法|千葉市若葉区桜木での事例紹介
  • 市原市辰巳台中央の住まいに見られる小波スレートの特徴と劣化対策

    市原市辰巳台中央の住まいに見られる小波スレートの特徴と劣化対策
  •   

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

    お近くの施工店を探す 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

    外壁塗装について

    後悔しない!
    塗装・カラーリングの
    選び方
    後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
    お住まい以外もお任せください!
    外壁塗装はどこに依頼したらいい?
    塗装工事をお考えの方が
    知っておきたいこと
    塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

    3階建ての外壁塗装は高い?
    知るべき3つの真実

    外壁の塗り替えと張り替え、
    カバー工法どれがお得?

    外壁材の種類の確実な見分け方

    2回目以降の外壁塗装の注意点

    塗装箇所で違う?
    塗料の特徴と耐用年数

    塗装のキーポイント
    下塗りの役割と種類

    金属塗装の下塗り塗料
    プライマーをご紹介

    外壁塗装を長持ちさせたい!
    耐用年数20年超の無機塗料

    外壁塗装や屋根塗装に
    メーカーの施工保証がない理由

    不動産オーナー様必見!
    塗装工事で節税できます

    外壁塗装で仮設した足場
    さまざまな工事に有効活用

    外壁塗装業者の
    こんな営業トークには要注意!

    危険?住まいの外壁を悪くする
    間違いだらけのDIY

    塗装が難しい外壁や屋根が
    あるってご存じですか?

    窯業系サイディングの
    ひび、割れの予防と補修

    塗料は艶有り・艶なし
    どちらを選ぶのが正解?

    メンテナンスフリー?
    外壁タイルお手入れ方法

    和風住宅外壁塗装のポイント

    ジョリパットを
    外壁塗装で綺麗に保つコツ

    ローラー・吹き付け
    塗装はどれが正解?

    外壁塗装の規定塗布量と
    1缶で塗れる面積

    事前の台風対策で
    破損や雨漏りを防ぐ

    雨養生による応急処置で
    被害を最小限に

    
    
    
    S

    街の外壁塗装やさん全国版

    〒292-0804

    千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

    TEL:0120-948-349

    FAX:0438-38-3310

    Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.