築13年経過しているお家です。飛び込み業者さんとお話しをしたことで塗装をご検討されたそうです。お話の後でご自身で実際に外壁を見てみたら、目地に亀裂が入っていたり、剥がれている所があったので心配になったとのことです。その他にも外壁にチョーキングが起こっているとも言われたそうです。チョーキングが起こっているからと言って今すぐ、塗装をしなければいけないということはありません。塗装の目安にはなりますので一つの要素になります。目地の劣化やチョーキングなどを考慮して塗装工事をご検討されたそうです。ただ、飛び込み業者さんは金額が高いイメージがあったり、ちゃんと工事をしてくれるのかという不安があり弊社にお問合せをいただきました。
江戸川区にて築13年のサイディング外壁の塗装工事を行いました。ご検討のきっかけは飛び込み業者さんと話したことでした。築年数も13年経過しているということもあり、ご検討し始められたそうです。しかし、弊社にお問合せをいただいた時にはかれこれ1年以上お悩みになっていたそうです。何社も調査に訪れては言うことも違うし、お見積りの内容も違うし、材料も違うし、何がいいかわからなくなってしまっていました。
お客様のご要望としては10~15年程の耐候性の塗料を使いたいとのことでした。何社かお話を聞いているということもあり、どんな塗料があるのか知っておられましたのでお話はとてもスムーズにさせていただきました。
外壁にはチョーキング(白亜化)現象が出ておりました。そこまで酷い状況ではございませんでしたがチョーキング現象が起こっているということは塗料の劣化のサインとなります。写真でもわかるようにチョーキングが起こると手に白い粉が付きますが塗料が劣化して粉になって表面に浮いてきているのです。なので塗装の効果が薄れているので防水性能が低下しているサインでもあります。
こちらはお客様も気になされていた外壁目地の劣化です。亀裂が入っている箇所や剥がれている箇所が見受けられました。場所によっては目地材の下のボンドブレーカーまで見えてしまっているところもありました。目地の隙間からも雨水が浸入し、雨漏りしてくる可能性がありますので早めの補修が必要です。
外壁塗装を開始しました。工事の最初は下処理を行います。高圧洗浄で外壁についているゴミや汚れを取り除きます。ゴミや汚れがあるまま塗装を開始してしまうと仕上がりに大きく影響が出てしまいます。新しい塗料の付着が悪くなり、完了後の仕上がりもそうですが、期待できる耐用年数に達する前に劣化が始まったりします。下処理は地味な作業で大変ですがしっかりと行います。
洗浄が終わったら1日乾燥させ、次の日から本格的に作業が開始となります。初めに外壁目地から始まりました。既存の目地材を全て撤去して新たに目地材を施工していきます。今回使用したのはオート化学工業のオートンイクシードです。一般的な目地材にありがちな硬化初期のべたつきを軽減し、汚れの付着を大幅に抑えることができます。お住いの美観にもよい影響を与えることが出来ます。さらに耐久性、耐候性にも優れます。
金属部にはケレンを行ってから塗装に入ります。ケレンには金属部分は塗料の付着が悪いので初めに洗浄で落ち切らなかった汚れや、旧塗膜を落とす意味合いがあります。また、目粗しと言って細かな傷をつけて塗料の付着を良くする為でもあります。ケレンが不十分なまま、塗装をしても、すぐに剥がれてくることがあります。ケレンの後にサビ止めを塗装します。
外壁、鉄部、幕板などに下塗りを行って行きます。下塗り材も塗装部分によって変わります。サイディングには日本ペイントのパーフェクトサーフ、金属部分にはマイルドサビガードというサビ止めを使用しています。
日本ペイントのパーフェクトトップを使用致しました。パーフェクトトップはラジカル制御塗料と呼ばれております。ラジカル制御塗料とはシリコンと同等の価格で、シリコンとフッ素の間位の耐用年数があるのが特徴です。ラジカルとは白色顔料の酸化チタンが太陽光を吸収することで発生する物質で、塗膜劣化の原因になります。このラジカルの発生を抑制することが可能な技術を採用していますのでラジカル制御塗料と呼ばれております。
2階、3階のベランダ部分には同じくパーフェクトトップのJ39-80Dを使用しました。外壁のメイン部分と色分けしました。O様邸ではベランダを色分けしましたが、例えば1階と2、3階を別の色にしたり、3階だけ違う色にしたりすることも可能です。塗り替えパターンに限りはございませんのでご相談ください。
1階と2階の間に幕板があります。サイディングボードの外壁のお家にはだいたい幕板が設置されています。せっかく塗装工事を行うので幕板まで気を使ってみてはいかがでしょうか。O様邸では幕板の色を屋根の色と同じ色を使用しました。ですので外壁としては3色使いですね。木部にはファインウレタンという専用の下塗り材を使用致しました。
幕板同様に屋根の軒先下の破風板や軒樋が付いてある鼻隠しも屋根色と同じディープグリーンで塗装しております。この部位も木部なので下塗りはファインウレタンを使用しております。屋根、外壁だけでなく付帯部の色まで考えて塗装工事を行えたので、とてもおしゃれな仕上がりになりました。
ラジカル制御塗料を使用した外壁塗装工事が完了致しました。お客様のご要望通りに塗装することができ、仕上がりにとてもお喜びいただけました。カラーシミュレーションや見本板も複数ご提出させていただいており、外壁塗装前はかなりお悩みだったので私も嬉しく思います。
記事内に記載されている金額は2020年03月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。