「築20年を超えたので2回目の屋根塗装をやっておきたい」という墨田区東墨田のお客様です。太陽光発電ではなく、太陽年温水器が載っているというスレート屋根でした。太陽光発電や太陽熱温水器が載せられた屋根はその部分を塗装するには脱着が必要になり、それを行ってしまうと保証の対象外になってしまうこともあり、実際にはその部分は除いて塗装するというケースがほとんどです。墨田区東墨田のお客様もそのように屋根塗装を行うことになりました。太陽年温水器の周辺も細かい部分まで塗り込み仕上げました。
点検の様子~築20年の太陽熱温水器の載ったスレート屋根
前回の塗装から10年近くが経過しているということもあって、スレート屋根の表面はわせぅ水性が低下しており、その影響を受けて藻や苔などが繁殖しています。できれば、もう少し早めにメンテナンスしてあげたかったところです。お近くに樹木が多いため、雨樋には落葉が入りたい放題になっています。これまで落葉によって雨樋のトラブルは起きたことがないということですが、かなり心配な部分です。
以前に屋根塗装を行っているということで、各スレート材の下端にはタスペーサーが設置され、しっかりと縁切りされていました。縁切りとは雨水や水蒸気を排出する隙間を確保することで、屋根塗装を行うとそのような隙間が塗料で埋められてしまうことがあります。予めタスペーサーという樹脂の小片をスレートの重なり部分に挟み込むことによって、その隙間を確保しておきます。谷板金のスレートにひび割れができていました。こちらは屋根塗装の際にしっかりと補修します。
高圧洗浄を終えましたら、屋根塗装の工程に入る前に補修をしていきます。棟板金の継ぎ目となる部分のシーリングが怪しくなっていたので、こちらはやり直しておました。点検時に発見したスレートのひび割れもコーキング材で補修しておきます。これでこの部分から漏水したり、ひび割れたスレートが飛ばされて行方不明になることはなくなりました。私達、街の屋根やさんでは、こういった部分にも気を配り、施工していきます。
スレート表面の塗膜には傷みが出ているものの、屋根材自体には反りなどの変形もなく、しっかりしたものです。ここでしっかりと下塗りを行い、その後の工程でもしっかり塗装しておけば、10年近くは安心してお過ごしできます。太陽熱温水器を固定するためのワイヤーや給水パイプなとが設置されているところもしっかり塗装しておきます。固定するためのワイヤーは樹脂製のパイプに保護するされていますが、風などで揺さぶられると塗膜が擦れて剥げていくのでできるだけしっかりと塗っていきます。
中塗りと上塗りを行っていきます。色はダークグレーですが、日当たりのよいところではライトグレーにも見えますね。太陽熱温水器や太陽光発電が屋根の上にあるお家はその配管やケーブルで屋根のトラブルを招きやすいのですが、こちらの建物はしっかりと取り回され、しっかりと施工されています。これならば、そういったトラブルも起こりにくくなります。
太陽熱温水器の載せられたスレート屋根の塗装が完了しました。太陽熱温水器や太陽光発電は生活を豊かにしてくれる便利なものですが、それらの設置によってトラブルを招きやすいのも事実です。こちらのお住まいはしっかりと設置されていたので、これまでそういったこととは無縁だったそうです。現在もしっかりしていますし、屋根塗装も行ったのでこの先、10年は安心でしょう。屋根塗装には10年の保証をお付けしました。
記事内に記載されている金額は2020年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。