稲城市押立でサイディング張りの外壁塗装工事をおこないました。築15年が経過しそろそろ塗装工事をおこないたいというご希望のお客様です。サイディング張りの外壁は経年によって表面の撥水性が落ちてしまっているので、北面の日が当たらないところはコケが付着していました。目地のコーキングも裂開してひび割れが出ていますので、雨水が浸入しない様に目地のコーキングも直す必要があります。
使用するのは日本ペイントのパーフェクトトップで、仕上がりをイメージしていただくためにカラーシミュレーションなどを作成して、念入りにお打合せを進めていきました。最終的には実際に色を付けた塗り板をメーカーから取り寄せて仕上がりの色を決定しました。
玄関までが少し高いのでコンクリート製の階段が作られていますが、この会談もコケや汚れが付着していましたので、外壁と一緒に高圧洗浄して綺麗にしてから滑り止め塗料を塗装しましたので、建物全体が綺麗になりました。
赤系の色の外壁が鮮やかなブルーに塗り替わり、建物の印象が明るくなったとお客様に大変喜んでいただけました。
稲城市押立で外壁塗装工事をおこないます。築15年が経過してそろそろ汚れや傷みが出始めているので塗装工事をお考えになったそうです。サイディングの外壁は、経年によって表面が劣化してしまうので雨が降っても雨水を弾く撥水性が落ちてしまっているので、塗装工事で外壁の表面を覆う必要があります。
雨水を吸い込んでしまう様になったサイディング張りの外壁は、日が当たらない北面などはコケがビッシリと生えていて緑色に変わっていました。
サイディングは板状の外壁材で一枚が3mほどの長さがあります。3m以上の長さがある外壁に張る場合には必ず繋ぎ目が出来るのですが、継ぎ目はぴったり合わせるのではなくわざと隙間を開けて張ります。隙間を開けるのには理由があって力を逃がす緩衝材の役割があるので、弾力性のあるコーキングを目地に打っています。
外壁と同じように目地のコーキングも紫外線による劣化でひび割れが出ていますので、雨水が浸入してサイディングを劣化させ最悪の場合雨漏りに繋がる部分ですので、塗装工事と一緒にこの目地のコーキングも打ち替えをおこないます。
目地のコーキングを打ち替えるので、まずは古い劣化したコーキングを撤去します。その後はプライマーという接着剤を塗布するのですが、プライマーがしっかりと塗布されていないとコーキングの密着性が落ちてしまい直ぐに隙間が空いてしまうので丁寧に作業します。
サイディングの目地はワーキングジョイントといって動きがある目地になりますので、コーキングも両脇のサイディングだけに密着する様に2面接着で施工していきます。
新築の時にはサイディングを張ってから最後にコーキングを打って仕上げるのですが、コーキングを打ち替えた後から塗装工事をおこないますので、塗膜で覆われるので紫外線による劣化は遅くなります。
仕上げには日本ペイントのパーフェクトトップを使用するのですが、塗装工事後の仕上がりをイメージしやすくするためにカラーシミュレーションを作成します。撮影した外観の画像に色を当てはめるのですが、お好みの色をお聞きして作成しますので使用する塗料で作成できる範囲で基本的にはどんな色でも対応が出来ます。
カラーシミュレーションでイメージを付きやすくしていくのですが、今回はなかなか色のイメージが固まらずに何度も打合せを重ねていきました。イエロー系やグリーン系など色々作成しましたが、ブルー系で進める事になりました。
ブルーでも薄い色や濃い色など沢山種類があるなかで、養生に使用するマスキングテープの色がイメージに近いという事で、日本塗料工業会の見本帳の色番号と突き合わせて色を決めました。
塗装工事は3回塗りで仕上げます。専用の下塗り材を塗布して1回目、仕上げの塗料を2回塗って3回で仕上げる事で塗料が持つ性能を最大限発揮してくれます。
下塗りは下地と仕上げの塗料の付着性を高める為に重要な工程です。一旦外壁が下塗り材で真っ白にしてから仕上げの色で塗装していきます。
マスキングテープの色を基準に決めた仕上げの色は『69-50T』です。パーフェクトトップに載っている標準色にはありませんので、日本塗料工業会の見本帳でメーカーで調色したものを塗装します。
下塗りで真っ白になった外壁に鮮やかなブルーが乗ってくると、今までの建物のイメージが明るく変わっていくのがわかります。
外壁の塗装工事で塗装するのはサイディングだけではありません。塗装しないのはアルミ素材のサッシなどだけで、雨樋や破風などの付帯部というところも塗装していきます。
外壁はブルーで塗装して付帯部はホワイトで塗装するので綺麗なラインが出て非常に良いアクセントになっています。
外壁のブルー、付帯部分のホワイト、アルミサッシのシルバーが非常に映える仕上がりになっています。今までがピンク系のレンガタイル調の仕上げでしたので、ガラッと建物のイメージが変わりました。
外壁の塗装工事が完成しました。カラーシミュレーションなどで念入りにお打合せさせていだきましたので、イメージ通りの仕上がりになりました。画像と比べると若干違いますが、実際の塗料を塗った塗り板で最終的に確認しましたので、お客様には大変満足していただけました。
外壁塗装工事が完成しましたので、最後に外階段の塗装をおこないます。コンクリート製の階段はコケやカビなどで汚れが非常に目立っていましたが、外壁の高圧洗浄と一緒に汚れを落としているので、滑り止めの骨材入りの塗料で綺麗に仕上げました。外壁も玄関回りも綺麗になり非常に明るい建物に変わりました。
記事内に記載されている金額は2021年10月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。