多摩市東寺方にお住まいのK様は、「屋根の塗替えを行うべきか、リフォーム工事を行うべきか」に悩まれていたそうです。築30年になる邸宅のスレート屋根は、過去1度、塗装されたことがあるとの事でしたが、藻や色褪せ、棟板金の錆びが目立っておりました。しかし、スレートに破損や反りは見られませんので、塗り替えによってメンテナンスすることが可能です。K様にその趣旨をご説明しましたところ、「今回は塗替えます」とご返答を頂き、屋根塗装を実施しました。耐候性を重視されていましたので、フッ素塗料のサーモアイ4Fを使用します。
スレート屋根の寿命は20~30年程度と言われていますが、メンテナンス方法やお住まいの環境によっては、それ以上もつこともあります。多摩市東寺方にあるK様邸は、築30年になるそうです。藻や色褪せは見られるものの、築30年とは思えないくらい綺麗に維持されていますよね。K様は、塗装か屋根リフォームかで悩まれていましたが、スレートに著しい劣化症状は見られませんので、塗り替えでメンテナンスすることが可能です。
こちらは棟板金の様子です。金属である棟板金は経年により、錆びが生じていました。ところによっては、かなり錆びています。このまま放置してしまえば、穴が開いてしまい、雨漏りを引き起こす危険性があります。塗装するのであれば、一緒に交換しておきたいところです。
屋根の調査後、K様のご希望により屋根塗装を行う次第となりました。屋根塗装は高所での作業となりますので、足場とメッシュシートを設置してから、作業を開始します。
それらの工程を終え、安全が確保できましたら、高圧洗浄を行っていきます。屋根に付着した藻や旧塗膜をしっかりと洗い流し、塗料の密着性を高めます。続いて、棟板金の補強を行いました。屋根の頂上に位置する棟板金は、常に紫外線や雨水の影響を受けていますので、経年とともに固定力も弱まります。浮いている釘は打ち込み、ビスで増し止めすることで、強風に備えます。
屋根塗装は、下塗りからスタートします。上塗りには、遮熱塗料のサーモアイ4Fを使用しますので、同じサーモアイシリーズの下塗り材である、サーモアイシーラーで塗装します。
下塗りが終わりましたら、タスペーサーと呼ばれる縁切り部材で、スレートの重なり部分に隙間を確保していきます。スレート屋根の塗装では、この縁切り作業が非常に重要です。隙間が塗料によって埋まってしまえば、屋根の内部に浸入した雨水が外に排出されず、雨漏りを引き起こしてしまう危険性があるのです。
縁切り後、サーモアイ4Fで塗装していきます。一度全体的に塗装した後、上塗りとして重ね塗りしていきます。今回使用したサーモアイ4Fは遮熱塗料なので、紫外線を効率的に反射させ、屋根表面への蓄熱を防ぎます。その為、室内の温度も快適に保たれます。
塗装によって爽やかな印象に仕上がりました。こちらの爽やかな白はクールホワイトで、全日射反射率が91.0%になります。この数値が高いほど、遮熱効果も存分に発揮されます。白い屋根は滅多に見かけませんが、とても素敵ですよね。K様も大変気に入られておりました。
私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き、新型コロナウィルス対策を実施しておりますので、安心して点検・工事をご依頼ください。
記事内に記載されている金額は2020年11月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。