地元の業者さんで、近所でも看板やチラシを見ていたのですぐ決めました。
多治見市のモルタルの外壁の家をガイナで塗り替えをしました。ガイナと聞いて、名前は聞いたことある!という方もチラホラみられるかと思います。以前、テレビでもご紹介されていました。最近、お客様からガイナは取り扱っていますか?と聞かれることもあります。ガイナは、断熱、遮熱効果の高い塗料になります。そのガイナを使って塗り替えしたお家をご紹介します。
塗装をする前にまず、足場を組みます。職人さんが塗りやすいように組んでいきます。工事日の前日までに、植木など大切なものを、少しよけていただくととても助かります。
外壁の洗浄をしていきます。汚れが付いたままの壁では、綺麗にペンキがのりません。目に見えないカビや汚れなどもしっかり落としてくれるバイオ洗浄をします。
洗浄していくと汚い水が上から落ちてくるので、2階から始めます。樋の中にも苔が付いていたりするのでバイオ洗浄で落としていきます。
外壁のバイオ洗浄です。普段2階はあまり見えないですが、北面などには特にカビが付いていたりします。雨戸や窓サッシも一緒にバイオ洗浄していきます。洗浄の日は、お家の全ての窓、ドアにカギをかけておいて下さい。
塀も塗装するので、バイオ洗浄していきます。道路に面していると、どうしても汚れが目立ってしまいますね。
洗浄が終わり外壁が乾いたら、塗装が始まります。これは外壁の下塗りです。フィーラーを使って塗ります。フィーラーは、下塗り材です。
外壁の中塗りです。ガイナを塗っています。中塗りは上塗り材と同じものを塗ります。
外壁の上塗りです。熱は、高いところから低いところに移動し、両方の温度が同じになると熱の移動はストップします。ガイナは、特殊なセラミックでできています。それは、周辺温度に適応する性質があるため熱の移動が抑えられます。
塀の塗装に入る前に、たくさんの亀裂が入っていたのでコーキングを打って、隙間を埋めていきます。
塀の下塗りです。シーラーを使っていきます。シーラーは下塗り材で、上塗り材と外壁との密着を良くしてくれるものです。上塗り材には壁と密着性がありません。
塀の中塗りです。塀は雨や紫外線、車の排気ガスにとてもさらされるうえ、一番目立ってしまうところです。
記事内に記載されている金額は2018年05月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。