お家の変色が気になり、今まで塗り替えていなかったので税金も上がる前にしておこうと決めました。
いよいよ屋根外壁の塗り替え工事がスタートしました。足場の組み立て工事です。天気が多少悪くても行います。カーンカーンという大きな音が響きます。ご了承ください。
塗料が密着しやすいように、屋根や外壁に付いている汚れを落としていきます。バイオ洗浄をします。大きなバケツに水とバイオ洗浄液を入れて希釈して使います。お水は、お家のお水道をお借りします。
屋根のバイオ洗浄前の様子です。カビや苔がたくさん生えています。皆さんの家の屋根はどうですか?
屋根をバイオ洗浄しました。左の写真と比べたらバイオ洗浄の威力が分かりますね。
スレート屋根の塗り替えの場合、タスペーサーを入れます。これは、雨漏りを防ぐためです。タスペーサーを入れたまま、塗料を付けると瓦と瓦に隙間ができ雨漏りを防いでくれます。
下塗りをしました。瓦が傷んでいたので、下塗りを2回行いました。アステックペイントのサーモテックシーラーを使いました。
屋根の中塗り、上塗りをしました。ローラーを使って丁寧に仕上げていきました。
屋根の上塗り材は、ガイナです。遮熱断熱効果が高く、この暑い多治見市では大活躍してくれそうですね。
外壁の塗り替えをする前に、目地の打ち替えをします。目地のコーキングは経年により痩せたり硬くなってしまいます。隙間があると雨水が入りやすくなってしまいます。
古いコーキングを剥がし、目地の両サイドにマスキングテープを貼ります。プライマーを塗り、コーキングを打ちます。オートンイクシードを使っています。ヘラで隙間を埋めながら表面を整え、マスキングテープを剥がすと新しい目地の完成です。
外壁の下塗りをしました。アステックペイントのエピテックフィーラーAEを使いました。外壁材と上塗り材の密着を良くしてくれます。
上塗り材は、ガイナです。そこに、防カビ材のアステックペイントのアステックプラスSを入れて塗っていきます。
外壁の中塗り、上塗りをしました。ホワイト系の外壁にポイントのオレンジが効いたお家です。
付帯部を塗っていきます。外壁の真ん中にある幕板は、茶色で引き締め効果があります。
記事内に記載されている金額は2019年07月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。