チラシと、道路の看板を見て伝をしました。下見の時、詳しく見てくれて分かりやすい説明に決断しました。
多治見市で屋根と外壁の塗り替えをしました。使用した塗料は、屋根はガイナです。ガイナは遮熱・断熱効果が高く聞いたことがある方も見えると思います。熱というのは、熱いところから低いところに移動しますが、ガイナは特殊なセラミックでできているので、熱の移動を抑えることができます。外壁はアステックの超低汚染リファイン1000Si-IRを使用しています。これは、シリコン塗料ですが、一般的なシリコンとは違いフッ素塗料と同等の高い耐候性を持っています。
足場の組み立て工事が完了しました。ネットは、塗料、洗浄の水、ゴミなどが飛散しないために張ります。
見えない汚れやカビも落としてくれるバイオ液を使います。
屋根のバイオ洗浄です。黄色い苔が一気に落ちているのがとてもよくわかります。
外壁のバイオ洗浄です。洗浄の勢いが強いので窓のカギは全て閉めておいてください。洗浄は一日もかかりません。
窓サッシや玄関ドアなど、塗料が付かないようにビニールで覆っていきます。これは、養生といいます。
屋根の板金部分の釘が浮いてきていました。そのままでは抜け落ちてしまい、釘穴から水が入ってしまうので打ち込みます。
スレート瓦にひびが入っていました。そのままでは瓦が欠けて落ちてしまします。
コーキングでヒビを埋めて大きくならないようにしました。
板金部分の錆止めを塗っています。この後に、塗装をします。
屋根の下塗りをしています。屋根材と上塗り材とを密着させてくれる役割があります。
2回目の屋根の下塗りです。屋根は家の中で一番傷みやすいので下塗りを2回して、塗装を長持ちさせます。
スレート瓦の屋根を塗り替えるときは、このタスペーサーを使います。塗装によって瓦と瓦の隙間が無くなるのを防ぎます。
屋根の上塗りです。上塗りを2回してムラを防ぎます。
外壁の目地のシーリング材にひびが入っていました。そのままでは水が入ってしまうので、シーリング打ち替え作業をします。
カッターを使って綺麗に古くなったシーリング材を剥がしていきます。
目地の両サイドにマスキングテープを貼ります。外壁材とシーリング材が密着するようにプライマーを塗ります。
シーリング材を打ちます。最高級のオートンイクシードです。
乾かないうちにヘラを使って綺麗に隙間を埋め、平らにします。
マスキングテープを剥がすと、こんなに綺麗な仕上がりになります。
軒天の下塗りです。軒天の塗装もちゃんと工事内容に含まれています。
軒天の上塗りです。軒天を塗ると、パッと明るくなりますね。
外壁の下塗りです。下塗りをすることで凹凸が減り、上塗り材が綺麗にのって仕上がりもいいです。
外壁の中塗りです。リファインは、壁に着いた汚れを雨で落としてくれるんです。
外壁の上塗りです。綺麗なクリーム色ですね。あと、一息で完了します。
窓周りの飾り板を塗っています。外壁と色を変えているのでメリハリがきいていますね。
記事内に記載されている金額は2018年05月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。