自音の業者さんでよく看板や広告、工事しているところを見ていたので、お願いしました。
使用材料
ガイナ、アステックプラスS、エクスファイン艶消し
屋根、外壁、塀などをバイオ洗浄していきます。バイオ洗浄は、カビや菌類などの洗浄力が高いです。根の奥まで菌類を落としてくれます。洗浄後も菌類の発生を抑えてくれます。
養生をしています。塗料が付かないように、樋や窓、玄関ドアなどをビニールを使って覆います。玄関ドアはみなさんが使われるので、開閉できるように養生をしますのでご安心ください。
外壁の目地の打ち替えをしていきます。目地に沿ってカッターを入れて、古くなった目地を綺麗に剥がしていきます。
目地の両サイドにマスキングテープを貼ります。外壁材とコーキング材が密着しやすいようにプライマーを塗ります。コーキングを打ち込み、隙間なくヘラで埋め、表面は綺麗に整えます。
外壁の下塗りをしていきます。アステックペイントのホワイトフィーラーAを使っています。外壁材と上塗り材との密着を良くし、外壁の凹凸をなめらかにしてくれます。
外壁の中塗りをしていきます。ガイナで塗り替えていきます。ガイナは、遮熱・断熱機能がとても高い塗料です。
上塗りをしていきます。ガイナに入れているのは、アステックプラスSという防カビ材です。カフェインや食塩よりも毒性のない防カビ材なので、ペットを飼われているお家でも安心して施工できます。
次に、屋根の塗り替えに移ります。屋根の下塗りをしていきます。アステックペイントのサーモテックシーラーを使っています。上塗り材の吸い込みを防いでくれます。
屋根はお家を守るために頑丈にする必要があります。そのため、下塗りを2回行い、丈夫な屋根にしていきます。
スレート屋根の塗り替えの時には、タスペーサを差し込みます。縁切りといって、雨漏りを防ぐために行います。
屋根もガイナで塗り空けます。熱は、高いところから低いところに移動します。両方の温度が同じになると熱の移動は止まります。ガイナは、特殊なセラミックでできています。特殊なセラミックによって、熱の均衝化をもたらし、熱の移動を抑えてくれます。
屋根の上塗りをしています。ガイナを塗ることで、お家の中で快適に過ごせそうですね。冷房などの使用温度も下がれば、環境にもお財布にも優しいですね。
屋根、外壁の塗り替えが終わったので、付帯部の塗り替えをしていきます。これは樋の塗り替えをしています。他にも、破風板、シャッターボックス、小庇の天板などを塗り替えていきます。
塀の塗り替えをしていきます。まずは、表札や道路などに塗料が付かないように、養生をします。そして、塀のひびをコーキングで埋めていきます。オートンイクシードを使いました。
塀の塗り替えに使う塗料です。アステックペイントのエクスファイン艶消しです。透湿性が高い塗料なので、塀によく見られる膨れや剥がれなどが起きにくい塗料です。
アステックペイントのエポパワーシーラーで下塗りをし、エクスファイン艶消しで中塗り、上塗りと塗り替えていきます。いよいよ完成になります。とても品のあるお家になりました。ありがとうございました。
記事内に記載されている金額は2019年09月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。