よく近所でも工事している看板を見ていたし、チラシも入っていたので安心できる地元の業者さんにお願いしました。
多治見市で遮熱シリコン塗料を使って、汚れの付きにくい家に塗り替えました。使用したのは、アステックペイントの超低汚染リファイン1000Si-IR(遮熱シリコン)です。美観を損なうカビ、苔、ホコリなどが付着しても、雨で洗い流してくれます。カビなどが定着しないため、アレルギーの原因を抑制し、人体や、動物を飼っていらっしゃるご家庭にも優しい塗料となっています。実際にこちのお宅には、大きなワンちゃんがいましたがどう変化したか聞いてみたいですね。ワンッ!
塗装前に、屋根の高圧洗浄をしています。汚れが付いたままでは、綺麗に塗料が付きません。
外壁も高圧洗浄しています。洗浄の日は、だいたい半日少しで終わります。乾かすために、その日はほかの作業は行いません。
屋根の下塗りです。下塗りをせず、上塗り材だけの塗装をしてしまうと、塗膜が剥がれてきてしまいます。上塗り材が屋根材と密着しない性質があるからです。
屋根の2回目の下塗りです。屋根が傷んでいると、下塗り材を吸ってしまします。そのままでは、下塗り材の効果が発揮できません。下塗り材を2回することで、上塗り材が綺麗に付きます。上塗り材が綺麗に付くということは、塗膜が長持ちするということです。
瓦と瓦の間にタスペーサーを挿入します。2回目の塗り替えをするお宅は瓦と瓦の間に隙間ができず、雨漏りの原因になるため必ず行いましょう。
屋根の中塗りです。中塗りというのは、上塗りの一回目の塗装ということです。
外壁の目地のシーリングにひびが入っていました。シーリングを打ち替えします。古くなったシーリング材をカッターを使って綺麗に剥がします。
目地の両サイドにまっすぐマスキングテープを貼ります。外壁材とシーリング材が密着するように、プライマーを塗ります。
シーリング材を打ち、乾かないうちにヘラで隙間なく埋め、平らにします。マスキングテープを剥がすと綺麗な目地が出来上がりです。
外壁の下塗りです。右の濃い部分が下塗りをしたところになります。
外壁の中塗りです。右の白っぽい色が中塗りをしたところになります。
外壁の上塗りです。雨が降ると気分もどんよりでしたが、家に付いた汚れを洗い流してくれるなんて、そんな雨の日の楽しみが増えますね。
樋の塗装をしています。樋は、屋根の色と合わせるとちぐはぐにならず、落ち着いて見えますよ。
記事内に記載されている金額は2018年05月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。